Sちゃん8回目、はじめての着付けコース修了! | 大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着付け教室のブログです。
個人の自宅で運営しており、少人数のグループレッスンやマンツーマンレッスン中心です。
またzoomでオンラインレッスンも行っております。
よろしくお願い致します。
(阪急三国・十三・豊中・新大阪・庄内・江坂・吹田・梅田・中津)

大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) ブログです。


大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行おります。

 

 

 

4月からはじめての着付けコースに通ってくださったSちゃん。

日曜日に修了しました。

 

本当に自分で短期間で着物きれるようになって嬉しい〜と喜んでくれました。

 

その都度私からも難しいところの質問をしていましたが、Sちゃんもわからないことたくさん質問してくれました。

 

最後8回目も着物で来てくれました。

 

こんなに素敵に綺麗に来てくれている❤︎

裾もとっても上手になりました。

 

{2F0C4315-4552-4861-847B-30C3691F6C9F}
 
 
 
帯結びは半幅帯のキャンディ結びのアレンジで、金魚みたいな結び方に自分でされてました!可愛いな。
 
着物や半幅帯結びのお買い物は船場センタービルでされたのですって❤︎
 
よく、生徒さんに船場センタービルにいくとどこにいけば良いかきかれますが、またブログでも書こうかな。
 
 
{4222917D-A2CE-4F52-BB6E-D029BE94A670}
 
 
 
 
 
レッスンではお太鼓結びも復習。
 
{6AC3BA51-833C-44C0-B8F8-F45DE77A143A}
 
 
 
 
いうことなし、ばっちりでした。
 
{1796C2F9-C7EB-42F4-B520-9AED99B9369B}

 

 

 

家でもたのしんで練習もしてくださってたのですって。

旦那さんにも褒められたそうです。

 

嬉しいな。

 

これから一旦夏になりますが、目標は七五三のお参りですよね。

9月からは、礼装レッスンを受けてくれます。楽しみです。

 

あーわたしも七五三考えねば。

 

 

ていうか今気づきましたが、Sちゃんのブログ、7回目よりさき8回目の記事書いてるし。笑

 

 

 

 

着物を自分で着たい方、お待ちしております❤︎

6月スタートはじめての着付けコースグループレッスン

 

 

 

 

楽天では大人っぽい浴衣も出てますね↓

 

 

 

 

 

 

KYOTO着物さんぽ

 

 

 

 

 
◆◆大阪着物着付け教室ayaaya’s ◆◆
気軽に 気楽に オシャレに!着物を着てみませんか?   
あなたの着物ライフをおつくりします。  
一緒に着物でたのしみましょう!

レッスンスケジュール
お問い合わせ
大阪着付け教室ayaaya'sHP

ayaaya'sネットショップ



◆ 着付け教室ayaaya'sについて
 レッスンの様子
◆ お申込み
◆アクセス・・・阪急宝塚線 三国駅より徒歩10分程度。自宅教室のため詳細はお申込み後お伝えします。
メールでのお問い合わせはこちら
MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com
(メールは★を@に変えて送信してください。) 
(お気軽に問い合わせ下さいね)

 

 

 

 

 
ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。
下の写真を、1日1回見たよのポチっと、お願いしますポチっとしたらいろんな着物ブログのページにも移ります。↓↓↓

 

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ