大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) のブログです。
◆◆大阪着物着付け教室ayaaya’s ◆◆
●今後のayaaya's出店主催着物イベント
●お問い合わせ
●大阪着付け教室ayaaya'sHP
着物は、祖母から貰ったもの。
名古屋帯は義理の母から貰ったもの。唐子 文様の名古屋帯。
着物と隣り合わせの生活をしていると、着物を沢山もらえることがあります。
貰った中には、綺麗に保管されてるんだけど、さほど好みではない着物ってあります。
ありませんか?
全然着たことのない、二つを組み合わせてみました。
これらは、ふつうに白衿で、無難な小物をあわせると、場合によってはなんとなく、古臭い感じになると思うんですよね。
今回は自分が着ないであろう、好みでない着物コーディネートに挑戦します。
というのは、明日はヒメノルミちゃんのお教室で、ヤバいキモノ展の打ち合わせがあるので、そのときにきてみる予定です。
さてどうなるか。
ご覧いただけたら嬉しいです。
ふりふのこの片身替わりの着物めちゃ可愛いわ。
![]() 【送料無料】パッチワーク着物 きもの 普段着 お呼ばれ お洒落着 和装
|
◆◆大阪着物着付け教室ayaaya’s ◆◆
気軽に 気楽に オシャレに!着物を着てみませんか? あなたの着物ライフをおつくりします。
一緒に着物でたのしみましょう!
●お問い合わせ
●大阪着付け教室ayaaya'sHP
◆ 着付け教室ayaaya'sについて
◆ レッスンの様子
◆ お申込み
◆アクセス・・・阪急宝塚線 三国駅より徒歩10分程度。自宅教室のため詳細はお申込み後お伝えします。


MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com
(メールは★を@に変えて送信してください。)
(お気軽に問い合わせ下さいね)