大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) のブログです。
<本日のテーマ>
メルカリで購入した踊り用と書いてた着物でコーディネート
メルカリで1111円で購入した単衣の着物。
こちら、踊り用と書いてありました。でも私には、ポップな斜めラインの入った着物しか見えなく、洗える着物でもあるし即買いでした。
<着物前姿>
全体的に赤色をたくさん使ったコーディネートでした。
<衿周り帯周り>
衿と帯揚げは、ayaayasアシンメトリの、赤黒帯揚げでそろえました。
受注販売の方、まだ、私の手元に届いていない段階で、お時間頂いております。当初の予定通り、おそらく10月末には発送できます。
よろしくお願いいたします。
赤黒で統一する部分を作り、着物のラインがカラフルで、ひきたちました。
<着物とピアス>
ヘビロテしておりますのは、着物と一緒に合わせているお花のピアス。こちら本当に大ぶりでかわいいです。
<着物後ろ姿>
この日はぱぱっとした帯結びにしました。秋になったので、お太鼓結びや銀座結びもたくさんしたいなぁ。
<着物帯結び>
帯結びはぱたぱた結びです。
こちら、メルカリで見つけた時の写真です。このポップなラインはどう見ても私には踊りの着物にみえませんでした。
お得な買い物ができてよかった♡
さて、着物コーディネートについてご紹介いたします。
<着物コーディネート>
●一重の赤色ポップで実は踊り用らしい着物・・・メルカリ
●水玉ドットのモノトーン半幅帯・・・カモシカキモノさん
●帯締めは靴紐
●お花のモノトーン生成り色のピアス・・・ビートブティック
●赤黒半衿と帯揚げと、帯留め・・・ayaaya's
秋冬、たくさん着物着ておでかけしたいなぁ。娘、もう少し落ち着いたら一緒に着物着てぶらぶらしたいなぁ。
ただ、絶賛だだこねイヤイヤ期中で、ちょっと今は無理そうです。
ふりふのこの片身替わりの着物めちゃ可愛いわ。
![]() 【送料無料】パッチワーク着物 きもの 普段着 お呼ばれ お洒落着 和装
|
◆◆大阪着物着付け教室ayaaya’s ◆◆
気軽に 気楽に オシャレに!着物を着てみませんか?
あなたの着物ライフをおつくりします。
一緒に着物でたのしみましょう!
気軽に 気楽に オシャレに!着物を着てみませんか?
あなたの着物ライフをおつくりします。
一緒に着物でたのしみましょう!
●お問い合わせ
●大阪着付け教室ayaaya'sHP
◆ 着付け教室ayaaya'sについて
◆ レッスンの様子
◆ お申込み
◆アクセス・・・阪急宝塚線 三国駅より徒歩10分程度。自宅教室のため詳細はお申込み後お伝えします。


MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com
(メールは★を@に変えて送信してください。)
(お気軽に問い合わせ下さいね)
ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。
下の写真を、1日1回見たよのポチっと、お願いします
ポチっとしたらいろんな着物ブログのページにも移ります。↓↓↓
下の写真を、1日1回見たよのポチっと、お願いします
