以前開催させて頂いた、草履お誂えツアーでお誂えをした皆様の草履が次々と出来上がってきております。
自分だけの世界でたった一つのオリジナル草履が作れる草履お誂え

4月にも草履お誂えツアーを開催させて頂きます。
今回から募集をする事にしました。






ちぐささんに詳細をお伝えした後は、船場センタービルで楽しく買い物したりする。(ご希望をお伺いします)




皆様の草履、次々と可愛いものが出来上がっております。みんな個性が違って全く違うものになるから楽しいです。素敵な草履をどうぞご覧ください。


変わりドットがキュート色使いがレトロポップな草履、側面のお花がまた可愛い



台(足を載せる部分)にきのこがのっかっている、ポップな草履。サチエちゃんの持ち込みの鼻緒の色がきいて可愛い。

サチエちゃんとハルミちゃんは、三重県にお住まいで、お洒落な活動されています。
今度5/18にカモシカ音泉蚤の市というイベントがあります。ヒメノルミちゃんのレンタル着物や、着物販売等もありますよ。
ヒメノルミさんのブログはこちら!
カモシカキモノさんも着物小物を販売されるようです。
手帳に要チェックのイベントですね。
お二人さん、3/29.30のガレージセールに遊びにきてくれますよ。もしかしたらお誂えの草履も生で見れるかも、こちらも要チェックです。


天の部分と側面のドットの大きさが違って可愛いですね。鼻緒はなんとチロリアンテープを使っています。先坪も紫いいなぁ。


流石着物コーディネートの師匠のルミちゃん。草履のコーディネートも師匠です。★の鼻緒やドットや天の部分の合わせが絶妙ですね。極太の鼻緒も最高に可愛いです。


こちらはまた、かっこよくしあがりました。SさんはCHOKOさんのアクセサリーが大好きだしお似合いなのです。CHOKOさんのアクセサリーと草履をわせて、しびれるくらいのかっこよさになりそうですね

みなさん、こんな感じでできあがりました。
一つ言えることは、どれも全く別の草履が仕上がったということです。
お誂え、楽しすぎて、はまってしまいそうにもなりますよ。
不安なことがあっても一緒に考えさせて頂くので大丈夫。
















MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com
(メールは★を@に変えて送信してください。)
また、過去の草履お誂えツアーがどんなものだったか知りたいかたは、こちらをご覧ください。
過去の草履お誂えツアー1
過去の草履お誂えツアー2
大阪三国 着付け教室ayaaya’s 気軽に 気楽に オシャレに! 着物を着てみませんか? | |
各お問い合わせはこちら MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com (メールは★を@に変えて送信してください。) (お気軽に問い合わせ下さいね) |