ナチュラル*着物コーディネート | 大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着付け教室のブログです。
個人の自宅で運営しており、少人数のグループレッスンやマンツーマンレッスン中心です。
またzoomでオンラインレッスンも行っております。
よろしくお願い致します。
(阪急三国・十三・豊中・新大阪・庄内・江坂・吹田・梅田・中津)

着物コーディネート ayaaya’sayaayaです

ただただ着物コーディネートが大好きで、
着物のコーディネートについて綴っております。

<本日のテーマ>
ナチュラル 着物コーディネート

生成り色とベージュのチェックの綿の着物。帯は黒色の織の帯との事。
ナチュラルテイスト、ほっこり着物コーディネートです。

<全体>
着物 コーディネート

いつもおしゃれなR子さん。先日おうちに遊びに来て下さいました。題して着物遊び♡遊んだだけでなく、着物談義をしました。楽しかったー♡私にはお姉さまが何人かいるのですが、そのお一人、心優しきお姉さまです。


<着物後ろ姿>

着物 コーディネート

R子さん、本当に美しい。七緒の本から飛び出してきたような、美しい着物コーディネートです。R子さんみたいな、素敵な着こなしも大好きだし洋服ミックスも大好きだしいろんな着物コーディネートがしたい私です。


着物 コーディネート 

水色の帯揚げがチラリと見えて、センスの色も水色がチラリな着物コーディネート。

<衿周り>
着物 コーディネート 
半衿も着物と合わせて綿の物との事。チラリと見える模様も綺麗です。



<帯周りUP>

着物 コーディネート 
 
小花模様がところどころについている、黒色の織の帯。白と青の帯締めも素敵な着物コーディネート
帯留めはR子さんの手作り作品です。チェコボタンの帯留との事。とても綺麗。

R子さんはヤフオクで素敵着物を出品していたり、手作り品も出品している時があります。是非ご覧くださいね。R子さんのヤフオク


<帯後ろ>

着物 コーディネート 

角だしが本当にお似合いで、いつも綺麗なフォルムでいらっしゃいます。後ろは小花が可愛く並んでますね。


<外出姿>

着物 コーディネート

全体的にナチュラルテイストの着物コーディネートだったR子さん。
コートもばっちり優しい感じで合わせてこられて、さすがぬかりないオシャレ度。勉強になります。
家主の私より、バックのカフェ風が似合うという♡


掲載させて頂きありがとうございました。
R子さんのブログはこちらですよ。★★★いつもブログを欠かさずみては癒されます。
またのご協力よろしくお願いいたします。

目指せ!林家パー子より

あっそれとそれと、お土産に頂いた、アクセサリーのようにずっと眺めていたい、チョコレートのお菓子♡
『グラマシーニューヨーク』のお菓子です。二人でむしゃむしゃ頂きました。可愛くて食べれないと思っていたのは束の間で、胃の中へ旅立ったのでした。

画像


おしゃれな着物コーディネートリンク集 ←マイコーデと着物姫コーデのリンク集作りました。よろしければご覧ください♡


着物コーディネート ayaaya's

もっと
気軽に 気楽に オシャレに
着物コーディネートしましょ♡

大阪淀川三国
  着付け教室ayaaya's
手作り小物
  着物小物ayaaya's
お問い合わせはこちら
MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com
(メールは★を@に変えて送信してください。)