【6】長野群馬旅行★お〜きなお風呂 西の河原露天風呂 | 大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着付け教室のブログです。
個人の自宅で運営しており、少人数のグループレッスンやマンツーマンレッスン中心です。
またzoomでオンラインレッスンも行っております。
よろしくお願い致します。
(阪急三国・十三・豊中・新大阪・庄内・江坂・吹田・梅田・中津)


にほんブログ村
ランキングに参加しています。ポチッと押して応援して頂けるととても嬉しいです。

こんにちは あやayaです。
長野群馬旅行の記事が途中だったので続きを。(笑)。
思い出はきちんと記して残しておかないと。

●●●長野群馬旅行の記事【1】~●●●
【1】長野群馬旅行★長野 信州長屋酒場

【2】長野群馬旅行★長野 雨の善光寺

【3】長野群馬旅行★長野 すき亭でランチ

【4】長野群馬旅行★志賀高原~草津

【5】長野群馬旅行★草津温泉の湯畑

草津温泉の湯畑を堪能した後は、西の河原通り(お土産物の通り)を通って、お~きな露天風呂で有名な西の河原露天風呂へいきました。


ホテルの浴衣で散策しました。9月だけど、夕方肌寒く感じました。



{C909CFAE-1B60-4077-84E8-420666BAC7F7:01}




途中でできたての温泉饅頭の試食ができて、言われるがままに購入しました。笑。
でも美味しかった。



温泉の雰囲気を出したかったので手ぬぐいも購入!





{C6DE95BC-A9F6-4DE8-98BE-7053E13F367D:01}





旅行の記念の手拭い❤



{B1EC4655-67FF-4F95-BD14-8B7AE721ED88:01}





着物が着れると温泉宿の浴衣の帯も、工夫して結べるし、はだけたりはしませんよね。ここでも着物着れてよかったぁ❤と思うのでした。



{A91F5E60-FF47-4928-9BD4-2066D4E26A55:01}



湯畑から西の河原露天風呂までは、少し歩くのですが景色や眺めも最高でマイナスイオンに癒されます。






{C56FCA38-180E-4B5B-8B3B-9B704AE4E69E:01}






そして、目的地の西の河原温泉はこんな感じ❤写真は撮れないので入口の写真で。

HPに詳しく乗ってますよ。こちら







{26F38FC7-E933-47DB-A447-5A51E8892D84:01}




広~くて気持ち良すぎでした。温泉の効能が強すぎるので、五分温まったら出て、の繰り返しが良いと教えて頂きました。



ホテルに帰って、部屋の温泉でない露天風呂に入って比較しましたが、温泉に入った後はやっぱり肌すべすべ。普通のお風呂だと、キシキシします。

群馬の温泉最高です。


あやaya's着物Kmono♡ブログ
●handmade『あやaya’s』

帯留やヘッドドレス等キモノアクセサリーを出品しています。
●着付け教室『あやaya』 

大阪市淀川区三国の自宅教室です。

阪急三国駅より徒歩10分程
お問い合わせはこちら 

 読者登録してね




にほんブログ村
ランキングに参加しています。

ポチッと押して応援して頂けるととても

嬉しいです。