
にほんブログ村 ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いいたします。
7/7いろいろ歩いてブラブラしましたよ。エンジョイエコカード600円にて地下鉄を沢山乗り継ぎました。
まず、パブリックキッチンにての、フリマへ。
ブログとFacebookでお友達をさせて頂いている、いつもSATCを思い出させてくださるゆ~みんさんが教えて下さいました。
ゆ~みんさんのお洒落ライフをブログで見ていると、日本版SATCな気がします。毎日がお洒落だもの。旦那様がビッグか?!♥
そしてパブリックキッチンの3階では美人様がお出迎えして下さいました♥
店内賑わってました。
私はブローチを購入しました♥必殺帯留用。
さゆりさん、そして素敵情報を教えて下さったゆ~みんさんに感謝です。
ありがとうございます。
そして、そのままパブリックキッチンで少し遅めのランチです。
唐揚げランチが確か750円。パブリックキッチン自体が可愛いカフェで、なおかつお手軽♥
首も長くて色っぽいMOGAちゃんは、鳥つくねと小松菜の甘酸っぱいあんかけ。
お腹満腹にして、ここからはMOGAちゃんと別れて単独行動。
以前神戸ロロに置いてあったDMの玉造であった、蚤の市に行ってみました。
アンティークボタンやパーツ等が売ってましたが、何も買わずでした。
玉造から谷町六丁目まで暑い中歩きました。素敵な店探ししながら歩いたけど、住宅街だったようで失敗。笑。
谷町6丁目と言えばいちりんさん!
何も買ってない私にいつも優しくしてくれるいちりんさんなのです。
市松の紺色の浴衣がありました。可愛いとおもったけど、丈が短かったようです。
また、着物コーデの写真を撮って頂き、Facebookに載せて下さりました。どうもありがとうございます。
お茶目で可愛いいちりんさん!写真撮りますよと言うと、照れちゃった。
(#^.^#)
そして、最終地点、練にあるエクチュアへ♥ここのオレンジ風味のチョコレートケーキの虜です。生きかえって幸せでした。
練に飾ってあった笹の葉に、短冊を書いて吊るしました。七夕ですもんね。
願い事叶いますように。
以上、朝から晩まで歩きまわってお話でした。
あやaya’s着物kimono♡ブログ


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 大阪市淀川区三国の 着付け教室『あやaya』 阪急三国駅から徒歩10分程
着付け教室のお問い合わせはこちら
iPhoneからの投稿