こんにちは〜

5月もいよいよ最終週になりました。
災害級の大雨に警戒しましょう注意





週に一度くらいは、お腹下しても

頭に浮かんだものを食べたい爆笑


初チャレンジの来◯亭🍜は

細麺のラーメンが私好みで良きピンクハート

ミニ天津飯をセットにして

美味しくごちそうさまでした❗️






さて、本日のブログタイトル。
何かわかりますか指差しはてなマーク

いわゆる闘病ブログでは

「がんサバイバー ◯年生」
「がん患者歴 ◯年」

のような言い回しを
しばしばお見かけしますが
これって、どこを始点に
カウントすればいいんでしょう❓

正直、私もよくわからないけど…

告知された日
手術を受けた日
治療を始めた日

闘病のスタート地点は
人それぞれの基準で
いいんじゃないかな、と思っています。

ちなみに、私の場合は
初発の子宮全摘オペをした日を
「もうひとつの誕生日」として
数えていますよ〜
めでたくは無いけどね泣き笑い


はじめて子宮頸がんの疑いを
告げられたのは
街のレディースクリニックでした。

39歳の終わりごろ、
なんかオリモノが変で
パッドが手放せず
毎日気持ち悪くてえーん

この歳まで出産経験無し、
がん検診も一度も受けてこなかった
愚かな私は、

これは病院やな…とあせる
それで、もし何も異常が無ければ
子どもを持つ人生を真剣に考えてみる。
これは、私のラストチャンスかもしれないと
近隣のレディースクリニックを調べ、
誰にも相談せずに
ひとりで受診したのです。

そんな経緯で
がん検診の結果(classV)を
聞いたときは
まさに青天の霹靂…
震えあがるほどの恐怖を感じました。

主人には申し訳ない気持ちでいっぱい悲しい
泣きじゃくって詫びる私に

「よく病院に行ってくれた。
がんがわかって良かった」

と、主人は言ってくれたのです。

そこから、
私は大きな病院で精密検査を受け
治療方針の説明を聞きました。

「手術したら治る」

と、主人も私も少しずつ落ち着きを
取り戻していったのを覚えています。

でも、オペ翌年にまさかの再発
終わりの見えない世界に
踏み入れてしまいました泣


広汎子宮全摘術を受けた日は
2013年6月28日。

そして、今日は
2024年5月28日

あのオペから数えると、
11年11ヶ月
経ちました‼️


この間には、
ブログに書き切れないほどの苦しみ、
迷いや失望もたくさんあったけど
自分の気持ちと日々向き合いながら
なんとか現在もここにいます照れ


昨年の終わり、
標準治療をやり尽くして
東京の大学病院を去る決断をした私は
当時の主治医からも
かなり厳しい話をされたけど

1ヶ月後には
がんサバイバー12年生お祝いケーキ

すぐそこに見えてきたよキラキラ


もちろん、お祝いしまーすウインクピンクハート

来月も目標をひとつずつ達成するぞ気づき




お話は変わり、
昨日はヘルパーさん6回目の訪問日!
1週間経つの早いなー爆笑


毎回、変わり映えしない

ラインナップだけどw


なるべく腸の負担が少なく

且つ、栄養豊富な食材を使って

調理補助50分間で

一気に作れるもの指差し


いつも前日までに、

自分で献立を組み立てて

ヘルパーさんにメモを渡します。



    
◯きゅうりと刻みしょうが、
カニカマの白だし和え
◯小松菜、もやし、お揚げのおひたし
◯卵とツナコーンのスパサラ





    

◯豚コマと玉ねぎの生姜焼き

◯鶏むねのハム(大葉チーズ)

ダンナさんがご飯要らない日だったので

とりあえず、下ごしらえのみ。




でも、やっぱり味見したくなって

私のひとり夕飯時に調理しちゃいました。




調べておいたレシピの鶏ハムは
見た目あんまりだけどw
めっちゃ美味しくできました❗️
今日の夕飯に出しまーすニコニコ

来週は何作ろうかなー




今日は何色?


先週の話ですが

月イチで帰省してくる従姉妹が

私のお家にも遊び来てくれましたピンクハート


冬🍞

え〜フレーズやわニコニコ



お土産にくれたこの食ぱん、

かなり気に入った〜ルンルン

外はカリッと、中はもっちり。


高級食パンのブームは

(たぶん)去ったけど

このお店は今だ人気があるみたいで。

半斥で400円しないから、そう高くは無いよねっ爆笑



ウインナーなどの加工肉は

なるべく買わないようにしてるけど

スーパーで特売のシャウエッセンを見たら

ピザトーストが浮かんでしまったw

マジ美味しかったー飛び出すハート


あと、自分用には買わないような
贅沢ケーキもいただいたのですが、
うちにある食器では
まったく映えなかったので笑い泣き
写真撮らずに従姉妹と食べちゃったw

普段使いでも、ちょっといいやつキラキラ
カップ&ソーサー☕️
みたいなのも欲しくなってきたなぁ




最後になりましたニコニコ


以前のブログにも書きましたが

採血の手技に不安がある問題…


ちょうどいいタイミングというか

お世話になっているケアマネさんが

マンスリーの状況確認に来られたので

このことを相談してみたら


自宅に訪問看護師を呼びませんか?

という提案がありました。


よく知らなかったのですが

私が利用中の介護事業所には

訪問看護ステーションがあり


そこの訪看さんなら

介護保険(自己負担1割)で

自宅に来てくれるらしいのです。


ただ、その契約には

私が通院しているクリニックの

指示書が必要とのこと。


それは、先方に失礼にあたらないのか?

と確認したら

介護保険と医療保険は別モノなので

問題は無いらしい。


その一方で

私のような緩和ケアで暮らす患者は

頻繁な血液検査や画像診断は必要ない、

という指針も

それなりに理解できてきたので


来月からは月2回の訪看さんに

寄り添っていただき、

体調に大きな問題が無ければ

クリニックの通院を

毎月→2〜3ヶ月おきに

減らしていこうと考えています。

(血液検査もむやみにやらない)



8月は介護保険の更新があるので

とりあえずの2ヶ月は

この方法で様子を見ていこう!


すでに、担当の訪看さんにも

お会いしましたが

とっても優しくて面白い方々グリーンハート


最近の体調は、

とにかく食後の腹部膨満がひどくて

腰痛まで出てきたえーん


各種痛み止めは持っているので

無理なく対応していきたいと

思っています


来月も穏やかに暮らせますようにお願い


それでは、またねー🍀