渡米前に気になったのはやっぱり学校のあれこれキョロキョロ

学区や地域によって違うことも多いのだろうとは思いますが

参考までに私の経験をまとめてみます気づき

 

 

ダイヤオレンジ入学手続き

 

手続きはWebから。

時間があるなら(そして住む家が決まっているなら)

渡米前に少し済ませておくと楽かもしれませんにっこり

 

 

 

必要書類などはこちら↓の後半で。

うちのように新学期と同時に入学手続きをすると

似たような手続きを2回することになると思われます泣き笑い(学区によるかも?)

 

 

 

 

ダイヤオレンジ送迎

 

うちの娘はスクールバスを利用していますバス

 

地域によっては申し込み書が必要だったりするようですが

娘の学区はバス利用可能な地区に住んでいれば、特に登録などせず

年初の手続きで学校にバス利用と伝えるだけで乗れるようです知らんぷり

 

 

 

ちなみに、アメリカのスクールバス、

日本の幼稚園バスのように運転手さんや補助の先生が

名前を確認したりしてくれませんアセアセというか、運転手さんしか乗ってない…

 

子どもたちはバスが来たら自分で乗って、家に着いたら自分で降りる必要が注意

 

 

うちの子、初日にバスをあやうく降り損ねそうになりましたガーン

 

あと、時間も結構前後する、、、

 

 

バスがついた時間に居なかったら、容赦なく置き去りですネガティブ

そして

娘の学区ではキンダーから2nd gradeまではバス停まで送り迎え必須で

お迎えに親が来てなかった場合、降ろしてもらえないこともタラー

 

いつもかなり時間に余裕を持ってバス停行ってますダッシュ

 

 

 

ダイヤオレンジランチ

 

アメリカのランチボックスは結構大きめ。

娘はこのランチボックスとバッグをつかってますニコニコ

 

 

保冷材は日本から持ってきた軽くて柔らかい、100均とかに売ってるやつ。

 

テキサスは暑いので、私はあんまり水気の多いものを持たせたくなくて

アメリカ式(?)お弁当です。

サンドイッチとかワッフルとかに、ポテトとかチキンと、フルーツスプーンフォーク

ランチタイムが日本と比べてすごく短いようで、娘はとにかく早く食べられるものが良いそうです爆笑

 

フィールドトリップの時は

お弁当も飲み物もすべて捨てられるように準備します!

 

 

 

このほか、スナックタイムがあるのでおやつを持たせますスター

娘の学校は持って行けるのはドライスナックのみ。

さらにキンダーの1年はナッツアレルギーの子にも配慮が必要でした。

 

 

 

ダイヤオレンジESL

 

入学前にテストを受けているので

そちらでレベル把握して、クラスが振り分けられていると思われますキョロキョロ

 

 

↑この時書いた、親のカンファレンスは結局なかったのでホッ…(笑)

 

 

内容は、プリントやったり動画見たり

 

 

コンピューター使って専用のアプリで勉強したり

 

 

サマースクールは完全無料ですキラキラ

 

 

 

ダイヤオレンジPTA

 

ちょっとびっくりしちゃったのですが、お金を払ってPTAに入ります驚き

 

 

でも入っちゃえば、特に何もしなくても大丈夫なので気楽爆笑

 

入会しないとできないこと(Tシャツ購入やイベント参加など)もありましたアセアセ

ちなみに、会費は今年は夫婦で$20/yearでした。

 

 

 

ダイヤオレンジスクールTシャツ

 

学校のTシャツが毎年販売されるようですあんぐり

 

これ、購入は強制ではないのですが

フィールドトリップやイベントで着てくるように言われますアセアセ

(持っていない場合は色だけ合わせるように指定されます)

 

なので、サイズオーダーできるときにした方がいいなぁと思いました昇天

(=PTAに入会する必要がありました。笑)

※販売期間が過ぎると、残りのサイズから選ぶしかないので、、、

 

 

 

イベントについてはとにかくたくさんあるので

また別の記事で書きますにっこりスター