今日のおやつは最近ハマっているトレジョのポテトチップスでした
かなりソルティーだけど軽くておいしい!
日本ではポテチ高くなったよねー(ていうか1袋の中身が少なくなったよねー)
って思ってたけど、こっちのおやつはとにかく大容量でびっくりする。。
旦那さんはさらに重たいブラックペッパーの効いたタイプをチョイス。
ポテチだけで紙袋がいっぱいに…笑
旦那さんの海外赴任が決まってから
どうするべきか調べまくったことの一つがスマホ問題。
日本ではpovoのアンドロイドユーザーでした
なので
●海外では使えない(海外ローミング非対応)
●本体がアメリカSIMに対応してない(使えるかもだけど動作は保証されない)
ということで…
日本でアメリカSIMを手に入れて渡米する
→もし持っている機体が使えなかったら現地調達
というようにしようかなぁと当初は考えていました。
この時検討して利用する予定にしていたのはアメスマです。
日本でSIM受け取れて、サービスも日本語OKで安心…という理由でした。
でも、旦那さんが先に渡米して2か月。
「そろそろSIM申し込もうかなー」と話したら
「いや、こっち来てからでよくない?」と
アメリカはプリペイドスマホもあるし
アメリカで契約したほうが安そうだし
日本と違って結構どこでもフリーWi-Fiあるし
そもそも日本で使っているスマホを彼のスマホでテザリングして使えば
契約しなくてもいいじゃんって。
。。。そうなの???
よくわからなかったけど、それが一番お得で良いと押し切られ
結局アメリカSIMは持たずにそのまま渡米。
正直、空港着いた時めっちゃ不安でした
もしフリーWi-Fi繋げられなくて待ち合わせに失敗したら
どうしようと思った…笑
で、1か月それで生活しました。
まぁ基本どこに行くにも旦那さんと一緒だから
そんなに不便もなかったんだけど。。。
学校関連の連絡が結構SNSとかで来るらしく
アメリカの番号がやっぱりほしいなーと思っていたら
大谷くんの試合を見に行くことになり
カメラ代わりにGoogle Pixelを買おうという話に
メジャーリーグの試合は球場によるみたいですが
大きいカメラの持ち込みは許されないそうで。。。
(旦那さんは先に別の試合を下見に行った際に注意されたらしい)
という理由で、新たなスマホをゲットしました
機体はAmazon renewで購入したらしいですが
まさかの郵便受けに投函されました
雑っ
ま、こちらの郵便受けは穴から放り込まれるわけではなく
扉の鍵を開けて入れてくれるタイプなので
壊れてはいませんでした。よかった。笑
ちゃんと試合中は旦那さんのカメラとして活躍しました
きっかけはカメラ要員ですが
番号を手に入れるためにHanacell(ハナセル)の最安プランを契約
注文して次の日には電話番号のお知らせがメールで来て
その翌日?にはSIMカードも届きました。
セットアップの説明書も丁寧でとっても良かったです
私が契約しているのは、テキストのみ使い放題の$9.99/monthという格安プランです。
間違えてデータ通信しちゃって高額請求にならないように、
しっかりモバイル通信OFFの設定方法が書かれていてとっても親切だと思いました!
私みたいに通信はWi-Fiのみで、という方にはとってもおすすめです★
そして、こちらは新しいGoogleアカウントをとって
アメリカのアプリを入れてます
というのも、日本で使っていたアカウントの地域変更を試みたのですが
うまくいかず、というか変更の選択肢が出てこなくて
調べたところファミリーアカウント?が変更を邪魔してるみたいです
(うちはGoogleフォトの保存容量をファミリーアカウントで一緒に使ってます)
なので、新しくアカウントを取って、こっちはアメリカ仕様に
これでようやくポイ活ができるー!と早速登録。笑
あと、スタバのアプリも入れました
でも早速近くのスーパーのスタバに行こうと検索したら
モバイルオーダーができないことに気付いてショックだった…
そしてチキンなのでオーダーできる自信なくてまだ行ってない。笑
ま、そんな感じでこれからはスマホ2台持ちで行こうと思います
アメリカは電話をかけても受けてもお金とられるそうなので
できるだけアメリカスマホはテキスト利用オンリーで!
アプリはWi-Fi環境下のみで使う方向で行く予定。
ちなみに日本の電話番号はpovoでそのまま維持しています
たぶんちょっと前までは楽天の「使わなければ無料」みたいなのが
番号維持の最安プランだったと思いますが
それがなくなった今、きっとpovoが最安なのでは…?
povoなら半年に1回、一番小さいプラン(データ使い放題24時間/330円)を
購入すればいいだけですもんね。
e-SIMも対応しているし本当に便利
日本にいるときもいろんな人にお勧めしましたが
海外に来た今、もっと推せます!笑
ところで、新しく購入した機体(Google Pixel 6pro)なんですが
画面保護フィルムが店頭ではなかなか売っていなくて
(アメリカはiPhoneまたはSUMSUNGがアクセサリたくさん売ってる気がする…)
ネットでレビューよさげなものを購入したら
落としてもいないのに既にバッキバキなんですけど…?
女子高生のiPhoneみたいなんですけど…?
(画面割れてないJKの皆さん、勝手なイメージでごめんなさい。笑)
まぁ確かに画面は守られているが。。
アンドロイドはデザインいろいろ選べるし大好きなんだけど
アクセサリが統一じゃないからどこででも買えないのがちょっと困る
旦那さんが10月に日本出張あるらしいので
そのときまでバキバキ画面で我慢します…笑
- COSORI コソリ ノンフライヤー 4.7L 大容量 家庭用 電気 エアフライヤー 最高温230℃ 揚げ物 ポテト 惣菜 日本語レシピ付き タイマー 自動電源オフ グレー CAF-L501-KJPAmazon(アマゾン)揚げ物はもちろん、トーストとしても使えて便利!! お手入れも食洗機対応でとっても楽ちん。もう手放せません♪
- Amazon Fire HD 8 キッズモデル (8インチ) ブルー 数千点のキッズコンテンツが1年間使い放題Amazon(アマゾン)楽しみながらお勉強も★アプリがたくさんあって飽きません。 スクリーンタイムは項目別に設定できて使いすぎも心配なし♪
- 進研ゼミ 小学講座ベネッセコーポレーション日本のお勉強はこれ一つで♪毎月やる気の出る仕掛けがいっぱいで無理なく続けられています(^^) 電子書籍も利用できるよ!
- 【大容量】 ビオレUV アクアリッチ ウォータリエッセンス 85g (通常品の1.7倍) 日焼け止め SPF50+/PA++++Amazon(アマゾン)毎日日焼け止め必須!なテキサスですが、つけ心地軽いから負担にならない♪子どもといっしょに使えるのも便利です