ここ数日、なかなか寝付けないしまとめて眠れなかったしろたん。

今日は疲れたのか、お昼寝を3時間くらい×2回しましたキョロキョロ

ねんねのリズムがついてきたと思ってたのは気のせいだった…笑

 

そして、最近授乳中にワールドカップを観ているのですが

決定的なシーンなどで思わず声を出すと

しろたんがおっぱいをパッと放して

遊び飲みの表情とは違った、きょとんとしたお顔で見上げてきます…ごめん。笑

でもそのお顔もまたかわいくて好き…チュー

 

 

今日は木曽路でお喰い初めしてきました乙女のトキメキ

 

本当は先週が生後100日だったけど

お店に行くなら平日のほうが混み合ってなくていいと思い

旦那さんがお休みできる今日にニコニコ

 

 

ネットでいくつかレビューをみていたのですが

やってみての感想は、本当にお店でやってよかった!!照れ

 

 

まずお祝い膳キラキラ

 

 

最初にお店のカメラと私のケータイで

お料理と一緒に写真を撮ってくださいましたハート

 

 

今回は親は呼ばず、旦那さんと2人(しろたんいれて3人)だけでのお祝いだったので

なんとなく食べさせる真似して写真撮ればいいかな~くらいな

ラフな感じで考えていたのですが

接客してくれた方が『お手伝いしますねウインク』と

食べさせる順番から、どのお料理にどんな願いがこもっているかの説明までしてくれて

食べさせる真似をするときの掛け声も一緒にやってくださいました照れ

 

『おおきくなぁれ』『かしこくなぁれ』『良いご縁がありますように』

みたいなルンルン

 

お料理一つ一つに色んな願いがこもっているんですね。

一番びっくりしたのは、まあるいお赤飯を食べさせるときに

『宇宙をイメージしていますキラキラ

って言われたときですキョロキョロ

宇宙のように広い世界で活躍(?)することを願っているそう。おもしろい!!

 

 

写真撮影も店員さんのほうからお声がけいただき

たくさん撮ってくださいましたハート

 

 

しろたんはというと、なぜかお箸を口の近くにもっていくたびに

えーーーーーん!!!と大きな声で泣き出してしまい…ガーン

でも店員さんが

『○○ちゃんのペースで大丈夫ですよニコニコ

『お隣のお部屋も今日はお喰い初めなんですよ~』

と安心させてくださったので

私たちも泣いてはあやす…を繰り返しつつ(笑)楽しく済ませることができましたニコニコ

 

 

最後まで終わったら、私たちのお料理を運んでくださり

大人のランチタイムルンルン

 

 

今回は和牛のひつまぶしをいただきましたナイフとフォーク

おいしかったぁ~もぐもぐ

 

お部屋にお座布団を二つ繋げてタオルでカバーリングした

簡易的なお布団をつくってくださっていたのですが

しろたんはご機嫌がすぐれず汗寝かせるとグズグズするので

旦那さんと交代で抱っこしながらいただきました。

(食べ終わって少し授乳すると、満足したみたいで気持ちよさそうに寝てました。

遅いよぅあせる笑)

 

 

お祝い膳のお料理は旦那さんと半分こして食べたのですが

鯛は持ち帰り用に包んでいただき、夜ご飯にしましたうお座

 

 

こちらもおいしかったです照れ

 

 

お会計時に、最初に撮ったお写真入りの色紙をプレゼントしてくださいましたハート

 

 

これも良い記念になりました乙女のトキメキ

 

 

今回やってみて、こんなに至れり尽くせりで¥2,500なんてとってもお得だと思いました!!

平日だと個室利用料もかからないし(地域にもよるのかな??)

久しぶりに旦那さんとゆっくり外食を楽しめた気がしますニコニコ

手作りのお料理でのお祝いも素敵だと思いますが

お膳とか色々道具を用意する手間も省けるし

私はお店でのお喰い初め、おすすめですキラキラ

 

 

今日は本当に大満足な一日でしたぽってりフラワー

 

明日は写真撮影に行きます。

しろたんのご機嫌が良いといいなぁキラキラ