こんにちは、小野歩です。
産経新聞電子版で「年収が高い都道府県ランキング」という記事を見つけました。
企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」が発表しているランキングです。
1位は東京都の474万円で、一番低い県の平均年収290万円との差は、184万円なんだそうです。
都心は物価が高くなるので、都心の給与が高くなるのは当然と思いますが、かなり差があることに驚きました。
今後、都心にますます人が集まり、より競争が激しくなっていくのではないかと感じました。
国税庁が毎年実施する「民間給与実態統計調査」によると、平成29年分の日本の平均年収は432万円(男性532万円、女性287万円)、平均年齢は46.0歳(男性45.9歳、女性46.2歳)だそうです。
参考: