映画三昧。 | 黒川鮎美オフィシャルブログ「AYUMI KUROKAWA」Powered by Ameba

黒川鮎美オフィシャルブログ「AYUMI KUROKAWA」Powered by Ameba

黒川鮎美オフィシャルブログ「AYUMI KUROKAWA」Powered by Ameba

こんにちわ(*^_^*)

ブログの更新がだいぶとあいてしまいやした(´・_・`)

すぃやせん。

さて、最近、映画をたくさん見ています。


【東京原発】

今、日本でとても重要な問題とされている、原発問題をブラックに、そして少しコメディを織り交ぜた作品。

個人的には、すごく勉強になったし、
知らない事も多かったので、メモを取りながら映画を見ました。

photo:01



原発問題は、これからもっともっと、大きくなると思います。
日本国民はみんな、他人事ではありません。

一人でも多くの人が知識を身に付けて欲しい。
知らずにyesといえる恐怖を感じて欲しい。


【恋の門】

ぷっと笑える映画。
不思議な世界観があり、私が今までに見た事のないジャンルでした。

【キックアス】

わくわく、ドキドキしました。
ヒーロー。かっこいいよね。
正義の味方。誰しもが憧れる存在。
最後まで楽しめる作品でした。

【大脱走】

昔のアメリカ映画。
やはり、最近の物に比べると雑かなぁというかんじはありましたが、ユーモア有りで、面白かったです。

【リチャードホール、栗井ムネ男編】

これは、昔、友達に薦められて初めて見たのですが、アンタッチャブルの山崎さんが面白すぎる!
終始、爆笑です。

【かなしみのミルク】

先日、映画館へ見に行きました。
女性である事、歌う力、人間の温かさ、すごく深い映画で、理解するのに時間がかかりました。

日本では考えられない事も多い世界。

色々な物に目をむけるのも、大切なのかもしれません。

そんなかんじで、映画をたくさん見ました。

みなさんのオススメ、またおしえて下さいねっ(*^_^*)

先日食べた、お魚の西京焼き。
横にのってる、柚子胡椒。

photo:02




もっとマシな盛り方はなかったのでしょうか??


iPhoneからの投稿