自分の中に毒を持て  岡本太郎

 

 

 

この本を読むきっかけとなったのが、まこなり社長が

”人生を変えた一冊です”とyou tubeの動画内でおすすめしていたので

私も”読んでみたい”と思い手に取り読んだ一冊です。

 

 

 

この本の面白いところは、私たちみんなが知っている言葉

 

「失敗は成功のもと」の言葉を岡本太郎さんは

 

「成功は失敗のもと」と書いているんですガーンガーン

 

 

どういう意味か最初はよく分からなかったですが、

 

「イバラの道に傷付くことが、また生きる喜びなのだ」

 

の言葉を自分自身の体験で考えてみると、、、

 

私は小さい頃、ソフトテニスをしていて大会に出ると

結果を残せたこともありました。

 

ダブルスだったので、当然結果を残せた時は飛び跳ねて一緒に

喜びました音譜が、今となっては小学生2人がテニスについて

話し合い、どうすれば勝てるのか、こういうボールが来た時は

どう返すのか、と真剣に取り組めた経験の方が私は大事だと気付かされました

 

 

思い返すと、表彰式の事よりも、2人で結果が残せず悔し泣きをした日や

作戦会議をした日、手に豆ができても毎日素振りをし続けた日のことの方が

鮮明に今でも覚えています。

 

 

成功は失敗のもと。とは、

 

「貧しいということは、苦しいかもしれないが

 逆にその苦しみこそが素晴らしい」

 

自分の体験に置き換えてみると、やっと言葉の意味がわかりましたあせる

 

 

 

 

他にも「え??なんで??笑」となる言葉も多く笑い泣き笑い泣き

 

「好かれる奴ほどダメになる」

 

「人間本来の生き方は無目的」

 

と一つ一つ常識をくつがえしてくれる本だったので

私はすごく気付かされることが多い本になりました!!