【心ここにあらず】で

思い出す場面

子どもたちがはしゃいで楽しそう♬
なんだけど〜めちゃくちゃうるさい真顔
(楽しそうでよろしいな)とは思うものの
やかましい、なんとかならんか?
みたいな時
【コレ】を使う
遠い目をして ここにいるけど、心だけ何処かに行く

(部屋の模様替えを頭の中でしてみたり)


そうだ!そう
子どものころの学校の授業中なんかも
よく【コレ】使っちゃってた滝汗
だから全然聞いてない💦
(この先生のヘアスタイルはどーなってるんだ?とか
あの人ずっとなんか書いてるけど何書いてるんだろう?)とか


託児の仕事の時も
預かった赤ちゃんが猛烈に泣く!抱っこしても何しても泣く!泣き止まない!

そんな時も【コレ】使ってた
抱っこしてユラユラしながら
心の中では、(ごめんねー、お母さんじゃないから嫌だよねー、しばらく我慢してたらお母さん帰ってくるから泣いてていいよ〜)
泣き止まそうと努力しない
遠い目をして【心ここにあらず】

自分ではどうしようもない場面で、
逃げる訳にも行かない時などに使ってたんだと思う

【コレ】あっという間に時間が過ぎるんですよ
何故か、、、知らんけどニヤニヤ

全然辛くないし、疲れないし、ウインク
記憶にも残らず、ストレスとして溜まっていかないような

⭐️大事な授業中に使うのはどうかと思うけどニヤニヤ

意識的に使えるようになると
かなり人生でのストレスが減ると思う

だから私、ストレスあんまりないんですよ
お腹痛ーいとか、この電車暑くてツラーい時など
【コレ】で
どっかに行っちゃう
宇宙に漂うとか、ここは砂漠だ!と思ってみるとか
どこでもいいと思うけど
そう!私はココにはいない
遠い目をして私の身体から抜け出るようなイメージかな?

幽体離脱が出来るわけではないですデレデレ

子ども頃の授業中のイメージです
聞いてるフリして全く持って違う事を考えてる
みたいなやつね

【今を生きる】
コレの反対ですかね?

だからあんまりやっちゃダメなやつですかねニヤニヤ
無意識の【心ここにあらず】は
はて?どこに心があるか?

過去の嫌な出来事に飛んでいってるとか、
ありませんか?思い出しては腹立ってみたりムキー
⭐️過去の嫌な場面には極力行かない方がいいです


抜けていく場所は必ず‼️楽しい場所か、平和な所ね✨
決して‼️

過去の辛かった場面に戻るとか、嫌いな人の事を思い出してイライラ
多分それはストレス倍増
【コレ】は
無意識に皆やってるんだと思うけど、
それを、あえて意識的に

楽しそうな✨行き先を決めて、意識的に
【心ここにあらず】を使う

そして必ず心ココに帰ってこようデレデレ
(あー💕コーヒー美味しい)


⭐️今ここ❣️も練習

使いこなすには、
【今を生きる】と、【心ココにあらず】を
意識的に交互にやる
今、心どこにいるか??つかめるようになるねん

私の心はすぐ、どっか勝手に行っちゃっうから〜
ここ‼️どっか‼️ここ‼️どっか‼️

(今、私どこいってた?何考えてた?何が嫌やった?)
自分が自分に質問してみたり

コロナで暇だから
こんな事ばっかしてます〜〜デレデレ