有隣堂Life PRO2 

発売記念 パネル展示

8/29〜9/29



遠方から来られる皆様 有隣堂はアトレ恵比寿の本館5階です😉

https://x.com/yurindo_ebisu/status/1829363912346886632?s=46&t=x2HMIeiBSleTFxBSfYUvZg

 

 


まずは本の紹介から


フィギュアスケートLife

PROFESSIONAL

season2    私は楽天バージョン


昨夜のは色が悪かったので朝撮りと入れ替え✨



こちらも。 裏表紙羽生くん✨



有隣堂さんのパネルは全部で13枚でした。

梅田のはモノクロ写真がここより多いようです。あちらは大きなサイネージ据えてオープンエリアで展示してるので、その分、多くしてるんでしょうね。



有隣堂さんは、店舗内の設置なのでパネルが高いところにもあります。これ、中々撮影難度が高くなるけど、いつも展示してくれてありがたい🥰




今回は一眼レフとスマホで撮影したもの取り混ぜて置いてみます。どっちで撮影したかわかんないくらいスマホも頑張ってますよ!

有隣堂さんへ足を運べない皆様どうぞ見てください。今回は迫力のアップで!



🌟まずは左の壁面から



これ、たぶん1番綺麗に取れたかも…
パネルの位置が撮りやすいのよ




この子、大阪のポスカの子ですね。

上の子とこの子は、位置が良くて撮りやすい



文字見えやすいよう少し鮮明にしました








🌟次はレジ正面の壁

この子は1番上にいて。角度がついて撮りにくいんです。しかも上にあるからライトが弱くて少し暗い。私のスキルで撮れる精一杯がこれでした。大きなパネルなのにいまいちクリアに撮れてないのはそういう理由😓




モノクロはパネルを再現して撮るのが難しい。これ、ライトの影響考え過ぎて少し暗くしすぎたかも…😓





この子、アゴのとこに白い筋が入ってた💦。私のカメラにホコリついた?と思ってTLで同じ日に撮った方の見たらついていたので、パネルの傷かもしれませんね…






🌟最後は右側の壁



上の全体写真見ての通り、この子は1番上で、この面の真正面に入るとお顔にライトのもやもやが当たってしまうんです😓💦

左右どちらかの斜めからなんとか光を逃して撮るしかなくて。後から角度だけ調整しました。


表紙に使われた子と、その下の子は、位置が撮りやすいのとライトが綺麗に当たって明るいので、誰が撮っても美しい





上の方には、以前のパネルが飾られてました

この右上の方とか。結構たくさんあった







POP職人七さんが書かれたPOP写真たち





9/12発売のシーズンフォトの予約お知らせ。素敵ですね❗️



デジタル動画はこんな感じに見えてます。

中身は扶桑社さんから公開された動画を音声なしで流してます(店舗内の音は拾ってます)



レジ裏の本の棚の前に二つ

レジ前にひとつ。

パネルの飾ってある棚にタブレットがひとつ、計4つ


YouTubeのオリジナル動画、置いとくね

クリアな動画見たい人はこちら見てください


キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


今日も寄ってくれてありがとう。

そしたら…まず画報さんの読感から書こうかな。少し時間ください


人気ブログランキング
人気ブログランキング