まずは羽生くんからのインタビュー



そして三味線演奏の中村さん

羽生くんとのツーショ

まだ10代の若手。頑張ってもらいたいね🔥



*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*


さて、本題


ライビュレポでも触れた
エンディングの会場ライトについて
こんなお話が。

エンディングの青いライトの経緯は
こんなメモが回ってきたらしい⬇️
https://twitter.com/yh_ys_127/status/1588785557181968384?s=46&t=2iDS1XrRbqENbOjl9rZIAg

 

いわゆる会場メモで拡散と

それを見た方々も一斉につけた、と。


いくらアイデア豊富な羽生ファンでも

流石に個人が勝手に思いついたまま

メモ回すとかやらないと思うので。

(ライトの扱いは注意が初日あったし)

このメモは運営側のスタッフが

頑張った羽生くんに内緒のサプライズで

ファンに協力して欲しかったから

メモを回したって事ではないのかなぁ…

私の勝手推理だけどもね。


結果、羽生くんに喜んでもらえて

ファンも大喜びなひとときになったね💙


このバングル、綺麗ですよ。

家でもつけて家族に見せびらかした😁

思い出の品


つけてて気がついたの。

これ、ただ置くと普通に光るだけですが


腕にはめてると輪が透明なので

全体に色が回って、暗いと全体が光るのね


なぜ手首の部分を

調節簡単で安価なマジックテープにでも

しなかったんだろう?って思ったけど

しっかり色を光らせるためだったのかもね


これからのショーでも

こう言う光もの使いたいね。


みんなで羽生くんの何かに

光で反応したり、演技に振ったりしてると

会場中の一体感があっていい感じ💓


ゆづ友さんにも

「毎回ライト的なものなんか出して」と

ブログに書いといてと言われたので😁

書いたよー!(←私信😂)



わかるかな?

ちゃんとで、ロゴが入ってるのよ

羽生結弦のこだわり、細かい😄



曲についても書きたいけども…
また次回。


キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


今日も寄ってくれてありがとう
おやすみなさい💤