今日はやっぱりこの話題から
璃花子ちゃん、おめでとう🎉
頑張ったな、良かったなと思う
コロナなんか
誰にも何もいい事なんて無いけども
本当にレアなケースとして
コロナでオリンピックが一年延びたから
彼女が間に合った。
コロナと言う悪夢の中に喜びがあって良かった
嬉しいニュースをありがとう
璃花子ちゃん、応援してるよー!!!
*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*
さて、みなさんは
チケット抽選は済みましたか?
国別は今日まで、SOIは明日までですよ〜
今日の話題はananです
買う予定してなかったんですが
土曜日、本屋に寄ったらついつい😅
こちらを⬇️お迎えしてしまいました
出た当日に立ち見はしてたので
能登さんの写真が素敵なのわかってたけど
今後も雑誌いっぱい買うしな〜と
買う予定にしてなかったんですが
でもつい、勢いで😅
これをね
このまま保存してたら邪魔なので解体します
私、家庭画報も解体してますから😁
あれに比べればぜんぜん簡単
だってこれど真ん中に羽生特集ページで
外されること前提で製本してますもん
好感度MAX
マイナスドライバーでも
レターオープナーでも使って
紙面に押し跡つけないように気をつけて
大きな針金を真っ直ぐに開いたら
(後の作業のために真っ直ぐにして)
針金をペンチで抜くだけ
ちなみに針金を使ったこの製本方法は
中綴じといいます。解体が簡単😉
背表紙ノリで固めてある画報さんみたいのは
無線綴じ、なんですね(←解体しにくい💦)
そして表紙と羽生くん特集を除いた
本誌部分に抜いた針金を通して
元々の雑誌のように戻して閉じます
もちろん
出版社様に敬意を表して、後でちゃんと読む
表示カバーに羽生くん写真記事を挟んで
それだけを保管
私はそういう雑誌の中綴じ写真を
アマゾンの袋に集めて、本棚に置いてます
冗談抜きで、雑誌保管場所を確保しないと
本当にまずい状態😱
7日にフィギュアスケートマガジン
12日にスポルティーバが...
きっと、これから続々出るね
・・・・・・😓
肝心なの忘れてた💦追記します
4/5 にAERAが出るんですが
これにオーサーのインタビュー載るとか。
あと、羽生くんの会見全文記載も
オーサーのインタビューが気になっててね
これも購入迷ってるところ
上手くコンビニで出会えたら
内容みて決めたいかなぁ
今日も寄ってくれてありがとうです😊
ランキング参加中です
人気ブログランキング




