自分にかけてあげたい言葉は?
「もう、終わったよ」って
言ってあげたいです
まだできる、まだできるって思って、頑張ってきたと思うんです。結果が出なければ、それは頑張ったにはならないかもしれないですけど。甘やかしたとも思えないですけど、それでも「終わったんだよ」って言いたいです
ファイナルで、ギリギリまで身体も頭も、心も使いきって、回復しきらないままの全日本も、最後まで粘ろうとして... ...
シーズン初めから苦しいことや悩むことが多かったですけれど、毎回、最善を探して、すべてを使いきってきたので、少しだけ、回復していいんだよって思いたいです
これから先も、苦しんだり悩んだりすることもあると思います。それでも、いったん区切りがつたので、ここからまた、「頑張ったね」と言えるような努力を重ねたいと思います。
~~~~~~~~~~
最後まで
いつでも最後の瞬間まで
ベストを尽くそうとして努力してる
ずっとそうやって生きてることは
全世界のファンは
みんなが知ってる
4CC前に『羽生とゆづる』という
インタビュー番組がありました
第二回で羽生くんが言っています
蒼さんから動画お借りします
正しく努力をして
正しくいろんな力を使って
貪欲に努力していれば
なんか報われる瞬間が
いつか奇跡だったとしても
くるんじゃないかなって
思っていて
それを待ちながら
苦しみもがき続けたいなって
思ってます
どんな理不尽な扱いでも
どんなに不満な採点にでも
どんなにいわれのない悪意を向けられても
歯を食いしばって
己のスケートを高める事だけに
意識を向けて努力してる人
そうして出してきた結果は
本当に本当に
価値のある戦績なんだよ!!
私ね、怒りの感情を抑えられないのは
好きじゃないけど...
ISUに忠告しておきたい
これ以上はファンの忍耐力を
試さない方がいい💢
その一歩を踏み間違えると
まずいことになると解っているのか疑問

