二年前のContinues 
今日はNumber web の記事が出てましたね

『憧れる存在がある』ことから
『憧れられる存在になる』ことへと
変化してきた羽生くんのスケート人生


Continues 懐かしいね~おねがい

プル様やジョニーから羽生くんへ継承
羽生くんから、若いスケーター達への継承

一部転記します

羽生は、「受け継ぎ、伝えていく」、「継承」を公演の趣旨の1つに据えていた。プルシェンコやウィアーらを迎え、自身が何を受け継いだのかを示す意味もあった。

 そして佐藤が全日本選手権で見せた羽生への眼差し、折々に語ってきた羽生を手本とする姿勢は、羽生から次の世代へと伝わっていく何かであるように思えた。


佐藤くん、期待してるよ照れ

 ☆☆※。.:*:・'°☆※。.:*:・'°☆※。.:*:・'°☆☆ 
  
羽生くんリスペクトの
若きスケーターの一人といえばこの子も


ヴォロノフくんと弟くんですって
お部屋に羽生くんの写真いっぱいなのね照れ


羽生くんのこと尊敬して
胸キュンキュンブルーハーツな様子
本当によく伝わってたもんね照れ


こんな想像しちゃうな

いつの日か

いまは幼い羽生リスペクトの彼らが
成長して世界一をかけて闘う日が来る

ドキドキラブラブしながらそれを見る

そして
その会場にはコーチとして 
あるいは、連盟の責任者として
羽生くんの姿があることをおねがい

若きスケーター達の演技の中に
今の輝く神のごときキラキラ
羽生くんのスケートの継承を
そこに見いだす日が、将来きっとくる

たぶん、、泣いてしまうな笑い泣き

あぁ 頑張って長生きしなきゃ(笑)



今日のオマケはContinuesのMAD 
テンポ良くて一時期良く見てたのルンルン