たまには羽生くんと旅日記以外の
雑談もいいよね
お茶でも飲みながら、お付き合いください

本屋大賞
全国の書店員さんの投票によって
選ばれる本です
どの小説の賞を受ける本より
間違いなく面白い!
本のプロが選ぶ本ですから
11月に一次投票があって
年明けにノミネートが10作品選ばれます
そこから二次投票をして4月の頭に
大賞が決まる
今回受賞された凪良ゆうさん
ちよっと異色な経歴の方ですね
文春のインタビューより
ノミネートの段階で
候補作品は何冊も図書館予約済でして
毎年読むのが楽しみ~
今回2位だった小川糸さんは
過去にツバキ文具店や食堂かたつむりも
書いた方ですね
私は最近『卵を買いに』を読みました
私もこういうエッセイ書きたいなぁ~
ま、冗談にも無理だわな😅
慎ましくブログ書いてます。はい
読んでくださる皆様の
忍耐力をお借りしてます💦
お世話になってます。ありがとう😆💕✨
☆☆※。.:*:・'°☆※。.:*:・'°☆※。.:*:・'°☆☆
本屋大賞紹介ついでに
少し前に読んだ本を二冊紹介
ビブリオバトルというのがあります
自分のお薦め本を紹介し合う学生の大会
昨年12月にあった大学の優勝者はこの方
さすがビブリオバトルの優勝者のお薦め
興味深い本です。スッと入れます
そういえば
美智子様が退位前の誕生日に
これからしたいことにお答えされて
『これからはジーヴスも
2、3冊待機しています』
早速、本棚(図書館)から取り寄せましたが
中々に格調高い推理小説シリーズで
一冊読了で私向きではないと判断😅
人様のお薦めを何でもクリアするには
私自身の読解力も必要ってこと。精進
私ね、本を読むのは好きなんです
羽生くんの事にここまで時間を使う前は
年間200冊くらい本を読む生活だった
(注:すべて小説、ではないけど😉)
テレビは一週間見なくても全然平気
でも文字を読まない1日は考えられない
私の現実世界はちっぽけだけど
本の中の私には無限の世界がある
本って最高😁👍





