言ってもいいかな
それで気持ちの整理がつくなら
自分ルールを破ることになるけど
ごめんなさい。色々思ってること書きます
こういう時は文章がダラダラします
そういうの嫌な方は今回パスして下さい
あ、いつもダラけた文章か?

まず試合のこと
ショートの演技後の様子を見てて
非公認ながら世界最高点なのに
いつものような笑顔がない
調子が良くないのかと心配で
フリーが始まった時の横顔は
いつもの彼なら、調子のいい彼なら
明鏡止水のごとく表情が定まるのに
口で何度も呼吸が浅い。体調悪い?
これは... 良くない
最後まで、必死にやろうとしてるのは
よくわかった
もちろん最後まで彼が諦めるわけがない
でも、思うように動かない体で
勝ちきれなかったことが
どれ程辛かったかを思うとね
いたたまれなくなるんだよね
技術・採点に詳しい方々は
本当に今、辛いと思う
私のようなプロトコルをつぶさに検証出来ない、技術評価が出来ない人間は、自分の感情の落とし所を探すだけでいい
彼のあの日のフリーの演技、昌磨の方がプログラムとしては完成度が高かったことで、私は昌磨の優勝に納得出来てしまうから
でも、採点細部が解ってしまう人は、理不尽な採点や判断になってることも漏れ聞くので、モヤモヤもかなり大きいはず
ツイッターに書いてる方々もいるね
「全然納得出来ない」と
「私は人間が小さいので言うけど... 」と
人間が小さいとかそんな風には思わない。
私が結果を受け入れられるのは
自分に高度な知識がないからと思ってるし
むしろ、何も言えなくて申し訳ないだけ
もうひとつ大輔くんとの周回の話
過去を無かったことには出来ないと
とても許す事が出来ないと
そう反発してる人達もいるね
その気持ち、とてもわかるの
彼もファンも
アンチの言動にはいつも傷ついてきた
この悲しさ悔しさをあんな御膳立で
簡単には忘れられない気持ちは良くわかる
周回のことは
リハーサルでもやってた動画が出てたから
自然発生ではないし
たぶん演出としてフジから??
憶測でものは言えないけども...
それでも、あれも
羽生くんがそれを受け入れたなら
私も受け入れようと思ってる
なぜなら彼は
自分がされて嫌だったことを
決して人にはしない人だから
彼も人の子、もしかしたら
「和解?はぁ?今さら何言ってんの!」と
心の中では思ってたとしてもね
彼が飲み込んだから、私もそうするだけ
精一杯のやせ我慢です
羽生くんは初めて全日本で優勝した時に
同じように言ってもらいたかったんだと思う
「君が王者だよ。おめでとう
でもオレもまだ負けないからな!」
言ってもらえなかったこの思いを
いつか自分がその立場になった時には
必ず言ってあげたいと思ってたはず
そして羽生くんは
自分の行動の方向にファンは倣うと
信じてくれてると思う
その期待には精一杯やせ我慢して
ファンとして同調したいと思うのです
羽生くんは
人間としての器の大きな男だなぁ...
昌磨ファンの皆様に言いたい
「羽生くんが先輩で良かったね」と
私は羽生くんのファンで本当に幸せ
だから、言いたいことはグッと飲み込んで
ただ前を向いて応援しようとしてるところ
そんな決意に追い討ちをかけたのが
23日付けの関東版スポニチの一面見出し
「羽生 弱っちい」
羽生くんはなぁ
弱っちくなんかないぞ!!😠
確かに彼がフリー直後の自己評価として
その言葉を言った
でも、なぜその言葉を大文字で使うの?
スポニチさんは内容確認せずに買ってたほど
信用していたのに😭😭😭
新聞スタンドでその大きな文字の見出しを見て、新聞を戻してしまいました
絶対買えない。こんな見出しのものは
小海途さんやスポニチチームの方々
現場で本当に頑張っているのを知ってる
彼らの熱意を知っている
長久保さんを信用してる
紙面構成とかは
きっと違う人達がやるのだと信じたい
けど、羽生くんには
絶対見せたくない新聞をつくる新聞社に
心を開いていいのか今も葛藤してる
こんなに羽生くんを綺麗に撮る小海途さん
いつも温かい言葉を出してくれる人
そこにはリスペクトの気持ちがあるはず
『オレの羽生結弦』を買って協力したい
でも、ふざけんなよ😠の
紙面見出し書くようなスポニチには
150円たりとも出す気になれない
この板挟みに気持ちが揺れてるのです
まあ、
私ごときの気持ちなど、新聞社の方々には
どーでもいい事とわかっちゃいるので
なんともやるせないクリスマスです
羽生くんのSEIMEIでも見て
自分の中の魔物でも成敗しようかね
まとまりのない投稿だなぁ
でも書いてると気持ちが整理出来るのです
ここまで読んでくれてありがとう
こんなの読ませてしまってごめんなさい


