今日もバラねたです!

飽きずに見ていただけると嬉しいです(^-^;

先週休みの日にこども植物園へバラを見に行ってきました。

(お出かけ日5/9)

ここは家からのんびり歩いて15分 歩く歩く バイクだと5分足らずで着きます ダッシュスクーター

 

園内に150品種450株のバラがが咲きます赤薔薇

例によって撮った順にペタペタ貼り付けますウインク

 

「ローズ ヨコハマ」

 

「ウィズリー2008」

 

「桜貝」

 

「ロココ」

 

「カーディナル」

 

後ろ姿も美人さんです(^^)

 

「聖火」

 

「フリージア」

 

「ラブ」

 

横浜のバラ園ではお馴染みの「はまみらい」

 

この日も穏やかないい天気でした晴れ

 

青空バックに「ミスターリンカーン」

 

こちらは「ピース」

 

「ガートルード ジェキル」

 

「カクテル」

 

「バレンシア」

手と比べると大輪ぶりが分かるでしょ。

 

「ノスタルジー」

ダブルデライトにちょっと似てますね。

 

「アストリッド グレーフィン フォン ハンデルベルグ」

早口で噛まないで3回言えたらアナウンサーになれます(笑)

 

紫系のバラの中で一番好きな「シークレット パフューム」

 

「レディ オブ シャーロット」

 

 

「黒真珠」

 

後ろ姿

 

こちらの黒バラは「パパメイアン」

 

「ローラ」

西城秀樹が歌ってましたね~。

 

「クイーン オブ スウェーデン」

 

「スヴェニール デュ ドクトール ジャマン」

 

「ゴールデン セレブレーション」

 

「ビルゴ」

白バラはすぐ痛んでしまうのでキレイな状態で撮るのが難しいです(^-^;

 

「アキト」

 

「ラ フランス」

 

ここは港の見える丘公園や山下公園のような知名度がないのでいつ行っても空いてます。

 

こども植物園へのアクセスはJR保土ケ谷駅または京急井土ヶ谷駅からバスになります。

(お隣の児童遊園地に駐車場があります)

 

※昨日大船フラワーセンターに行ってきましたが春バラはそろそろピークを過ぎてきました。

(昨夜からの雨風でけっこう花びらが落ちてしまったかも・・)

これからバラ園に行かれる方は早めの方がいいです。

 

 

【おまけ】

今マックではチキンタツタでコナンとコラボ展開してます。

真実はいつもタツタ!(笑)
 
ゲットしたのは「ごはんチキンタツタ」ハンバーガー

 
おぉータツタが大きくてごはんバンズからはみ出してる爆  笑

これめちゃめちゃボリューミーで食べ応えありましたウインク
チキンタツタはパンのバンズよりごはんの方が合うかも?!

 

 

西城秀樹といえば今日が彼の命日だそうで。

早いものでもう亡くなって6年経つんですね~。

むかーし新御三家の中では西城秀樹を一番よく聴いてました。

何と言っても圧倒的な歌唱力!

「ヤングマン」「傷だらけのローラ」「ギャランドゥ」などが有名ですが自分が好きなのは「若き獅子たち」「ブルースカイブルー」です。

 

ブルースカイブルーのサビの部分

「青空よ心を伝えてよ

悲しみはあまりにも大きい

青空よ遠い人に伝えて

さよならと・・」

を聴くと今でも心に沁みて来ます。