今日はクリスマスイブですね~。

というわけでイブにふさわしい記事を!

先日麻布台ヒルズ行った帰りに丸の内のツリー巡りしたので、その時撮った写真をアップしますニコニコ

(お出かけ日12/13)

 

虎ノ門ヒルズ ステーションタワー(266m)からの展望を楽しんだあと~

 

地下にあるTマーケットへ。

「食」を中心としたオシャレなコミュニティゾーンです。 

 

ここにもいました、トラのもん!

 

虎ノ門ヒルズはステーションビルとこの森タワー(256m)が核になります。

最近建ったビルはデザインも素敵ですよね。

 虎ノ門から東京駅まで歩きます走る人

 

 途中にあるのが金乃比羅宮⛩️

ビルの手前に鳥居があり奥に本殿があっていかにも都会の神社らしいです。

 

手前の低層階のビルが旧文部省庁舎、その後ろに霞が関コモンゲート(176m)、左側は霞が関ビル。

霞が関ビルは日本初の超高層ビルとして1968年に建てられました。(147m)

まだ現役なのが嬉しいです(^^)

 

スポーツ庁は鈴木大地からハンマー投げの室伏広治に代わりましたね。

 

財務省

 

法務省旧本館

1895年竣工です。

 

警視庁

 

国会議事堂

小学4年生の時社会科見学で行って以来中へ入ったことないです。

 

皇居に出ました。

外堀とミッドタウン日比谷(高さ191m)

 

桜田門

 

お濠には沢山水鳥がいましたが・・

 

全部オオバンでした!

 

二重橋は工事中?グリーンのシートがかけられてました。

 

外苑から見た高層ビル街

シンボルだった旧東京海上火災ビルが解体されてしまって寂しいですショボーン

 

在りし日の姿・・

(過去ブログより)

 

イチョウはまだ色づいてました。

 

丸の内パークビル(170m)

 

 仲通り

 

夜はシャンパンゴールドのイルミが素晴らしいですひらめき電球

(過去ブログより)

 

去年は手抜きだった(笑)ブリックスクエアのクリスマス装飾、今年は「美女と野獣」がテーマで素敵でした(^^)

 

マイプラザのツリーはこんな感じ。

ストリートピアノで弾いてたおじさん、すごい上手でした!

 

この通りはインパクトのあるアート作品が沢山あります。

 

 

丸ビルのツリーはウィッシュでした。

 

 丸の内JPタワー(200m)

 

お馴染みKITTEのツリー🎄

 

上から見下ろします。 

 

屋上庭園からの眺め。 

左から丸ビル(180m)、新丸ビル(198m)、日生丸の内ビル(159m)。

 

反対側の八重洲口も高層ビルが林立してます。

左からミッドタウン八重洲(240m)、グラントウキョウサウスタワー(205m)、パシフィックセンチュリー(150m)

 

右からグラントウキョウノースタワー(205m)、中央トラストタワー(178m)、常盤橋タワー(212m)、サピアタワー(166m)

 

新丸ビルのツリーは「ファンタジア」

ディズニー映画の中で一番好きな作品です(^^)

 

傍らにプーさんのコーナーが。

 

可愛い~ラブラブ

 

 オアゾは「アナ雪」❄

 

久々この映画観たくなりました。

 

八重洲口に出ます。

ミッドタウン八重洲の隣に建設中のビルは2年後に完成、高さ250mになります。

 

最後に東京トーチタワーの建設現場を見てきました。

前に建ってたビルが取り壊されすでに工事が始まってました。

 

4年後385mの日本一高いビルが出来ます!

TOKYO TORCHの建設状況!街区内には高さ390m「Torch Tower」も ...

(画像はネットより)

海外では500mクラスのビルがあちこちで建ってますが地震国の日本でこの高さのビルが出来るのはすごいことだと思います。