本日ひょんなことでビギナーのYさんと相撞きすることになったのですがね、
セット数ハンデ4-3に加えて対角にあるコーナーポケット2つを使用禁止てルールでやりました。
・・・ムズイw
フリーボールから3球取れない事がザラにありましてなー。
てか9番撞かせまくっているしorz
禁止されたポケット側にボールがあると、狭いとこに出しに行かなくてはいけないのですがね、
今回特に泣きたくなった配置はこちら
手球はフリーボールなのですが、問題は穴前にある9番です。
ちょびっと悩んで私が出した答えは3番を右下コーナーに入れつつ、引きで9番をダブルイン。
4番に厚く出して、フットに戻した9番で手球を隠すというものでした。
・・・が、いかんせん手球と3番の距離が近い。
正直フリーボールでもしんどいですよ。コレw
ガコガコと2度撞きに最新の注意を払いつつ放った渾身の一球!
9番に当たって止まった件
チビって引きが十分にかかりませんでしたw
あ、でも9番穴に向かいましたよ。1cmくらいしか動きませんでしたけどw
仕方なしに4番をサイドに狙おうにも、5番に対して逆振りにorz
結局腹切りに行って普通にミスという、何とも冴えない結果に・・・。
んでも、こう言うポケット制限した取り切りやってみると、組み立てとかを良く考える必要があるので、
私のようなアバウトなプレイヤーには良い練習になりそうです。
ただ問題が一つありまして
すぐ手詰まりになってクッソつまんね
って思う事ですかねwww
自分のヘタクソ加減をまざまざと見せつけられますた(´・ω・`)
お相手は私、わんこ1号でした。