S&J Bros.のブログ。 -29ページ目

S&J Bros.のブログ。

ドッグウェア、リード&カラー、カフェマットやお散歩バッグなどのオリジナルグッズを製作しています。

週末イベント、

土曜日は、ビナウォーク「相模国分寺手づくりマーケット」、
日曜日は、下北沢駅北口「下北沢大学MOTTAINAI手づくり市」

無事終了しました~。

たくさんの皆様にご来場いただきました。
ありがとうございました

今回の週末イベントで人気№1は、このウェアでした。



これからはイベントが続きます。

次回は、
シルバーウィークの3日連続イベント。

19日(土)
三軒茶屋キャロットタワー4F 「世田谷アートフリマ」 11:00~17:00
20日(日)・21日(月・祝) 
深大寺 「深大寺手づくり市」  9:00~16:00


です。
皆様のご来場をお待ちしています。 


 
本日、ビナウォークにて
「相模国分寺手作りマーケット」開催中!

今日は暑くなりそうな…。晴れ


さぁ~、
秋のイベント出店が今週末から始まります!

およそ1か月半ぶりとなります。
大丈夫かな・・・。
いろいろな手順を忘れていそうな。(笑)

今週末のイベントは下記の通り。

12(土) ビナウォーク 「相模国分寺手づくりマーケット」 9:00~17:00
13(日)下北沢駅北口 「下北沢大学MOTTAINAIてづくり市」 12:00~17:00

そしてそして、
今回のイベントからデビューするウェアは~。
 
 
※こちらのウェアは、リブは淡グレー、ロゴは赤になります。

 
こちらは全サイズそろうか微妙・・・。

久しぶりに新作リード&首輪、
そしてそして、とってもご要望の多かったハーネス(胴輪)も仕上がりました。


皆様のご来場をお待ちしています。

とうとう9月に突入ですね。


今月、ネットSHOPにUPした新作をご紹介します。




最近はS&J Bros.のお客様も、多頭飼いされている方が多い。

お揃いで着ているのもかわいいけれど、ちょっとだけ違うペアルックが私はお勧め。

ということで、今回はこんなおすすめペアウェアを作ってみました。
もちろん、ワンドッグでもかわいいですよ~。



1、ダブルボーダー切替タンク
切り替えた上下とも縦横の違ったタイプのボーダーが面白い~。

IMG_20150826_144844759.jpg 
 
  
 


2、色違いプリントタンク
ちょっと画像ではわかりにくいですが、
地色がグレーとオフホワイトでプリントもカットによって微妙に出方が変わる。
リブ色も、黄色と若草色で柔らかいイメージに。
IMG_20150826_144610532.jpg 
   
  
 

3、タンクトップとラグランTシャツのペア
柔らかいニット素材で、伸縮性抜群。
ネイビーにグレーの細ボーダーです。
DSC_0262.jpg 
 
 


4、パーカー(フード付タンク)の色違い
トレーナー地とフードはニットで異素材の組み合わせ。
DSC_0261.jpg 
   
  
 






その他、こんな新作もUPしていますよ~。
 

 
  
DSC_0268.jpg 
 

 
 

DSC_0272.jpg 
 
 

上記ウェアは、ネットSHOPで販売開始しています。


今月はたくさんのイベントに参加予定です。
一人作業で製作時間が限られているので、
ペアウェアをイベントに持っていくのはなかなか厳しい・・・。
イベントに持参するには、全サイズ製作しないといけないので・・・。

ですが、新作もないとリピータのお客様に申し訳ありません。
製作の目途がついたら、イベントに持っていける新作をブログにてお知らせしま~す。

気温にもよりますが、
フリースなどの冬ウェアは、10月以降UP予定です。




もう8月も今日で終わり・・・。
はっ、はやい~。

今年は8月の後半、涼しい日々が続きましたね。
あっという間に秋になりそうです。

さてさて、冬眠ならぬ夏眠していたS&J Bros.ですが、
9月はイベント盛りだくさん~。 


イベントスケジュールは下記の通り。


<9月>
12(土) ビナウォーク 「相模国分寺手づくりマーケット」
13(日) 下北沢駅北口 「下北沢大学MOTTAINAIてづくり市」
19(土) 三軒茶屋キャロットタワー 「世田谷アートフリマ」
20(日) 深大寺 「深大寺手作り市」
21(祝) 深大寺 「深大寺手作り市」 
 ★深大寺、1日どちらかの出店になる可能性あり
26(土) 東京国際フォーラム 「アート手作りフェスタ」
27(日) 七里ヶ浜パーキング 「フリーマーケット」


初めての出店会場もあります。
お天気に恵まれるといいな~。

皆様のご来場をお待ちしています。

一部商品入れ替えのため、
8月31日、ネットショップはクローズします。

9月1日より、新商品もアップします!
よろしくお願いします!


新作は、後日紹介します~(^^)v
下記は一部☆
























相模大野アートクラフト秋の市2015
抽選外れた~(T_T)





毎日、毎日暑いですね~。
みなさん、夏バテしていませんか?
私は夏が苦手なので、8月は家にこもり、
秋に向けて、秋冬物の製作を中心に行う予定です。
ちょっとこれも暑いのですが・・・。


そして今日のお知らせ


本日8月1日より、Facebookページを開設しました~。

S&J Bros. Facebookページはこちらです。
↑ こちらからもOK。


↓  ↓  ↓  ↓  ↓

https://www.facebook.com/sjbros.miki


いままでブログで発信していた
イベント情報、新作のお知らせや現在の製作についてなどの他、
ちょっとしたプライベートの遊びやお気に入りのグルメなども盛り込んでいきたいと思います。

ブログよりももっと気軽にいろいろ投稿していきますので、
皆様、どうぞよろしくお願いします。


とっても暑い週末でしたね~。

そんな中、
土曜日の相模国分寺手づくりマーケットにはたくさんの方にご来場いただき、
無事終了しました。
ありがとうございました~。

かなりの暑さにクラクラする時間帯もありましたが、
やはり真夏とはちょっと違う風に助けられました。

さて次回は、

7月26日(日)  東京国際フォーラム 地上広場
           10:00~17:00


8月は、秋のBIGイベントに向けての製作に集中するため、
このイベントで、9月までイベント出店はお休みとなります。

皆様のご来場をお待ちしています~。







今年の梅雨は、なんだか気温が低い?
でもこれからじわじわと暑い日々が続くのでしょうね。。。
皆様、気温の変化で体調を崩さないよう、気を付けてくださいね。


さてさて、久しぶりに新作のお話。


春先から夏用のメッシュ生地を問屋街やネットでいろいろ探していましたが、
どうしても気に入ったものが見つからない。

なので、メッシュというものから離れ、
少しでも薄く、さらさらなものを探しました。

それが、こちら。
 
 


ちょっとカラーがわかりにくい?かな。
光沢感のあるグレーにマスタードイエローのボーダー。
通常ならリブもマスタードイエローを持ってくるところですが、
ここはあえて「カーキ」に。

薄さはこんな感じ。
 

日に当たると~。
 


とっても薄いので、メッシュ生地同様、
体をかいちゃうワンちゃんには不向きかもしれません。
爪が引っかかってしまうかも。

なので、実物を見ていただきたいので、
今回はイベントのみで販売します。


そしてリードと首輪。

男の子は割と何色でも ~、ってことが多いのですが、
女の子ちゃんは、やはり赤っぽいのがお好き。

夏はマリン~ってことで、

 
 

いろんなマリンテイストの柄が入っています。
 





そして、こんなカラフルなものも登場。
 
 


こちらは、生地のカットによりとってもテイストが変わる。
 

写真のものは、オレンジ色のPPテープを使っていますが、
生地の柄の出方によっては黄色のPPテープを使おうかと思っています。
ですので、こちらも実物を見てほしいので、

「イベント限定販売」

とさせていただきます。



次回のイベントから少量ですが、登場予定です。


そして次回イベントですが・・・。



現在、梅雨真只中でイベントはとっても微妙・・・。
今週末は、久しぶりの海老名ビナウォーク。
大好きな場所です。


台風も3つ来てるし・・・。↓↓

寒くても、暑くてもいい!
何とか雨だけは降らないで~。てるてるぼうず


7月11日(土)
海老名ビナウォーク 「相模国分寺手作り市」
9:00~17:00


出店取りやめの場合は、8:00までにブログにてご報告します。