かかとを骨折してから3週間ちょっと。

ほとんど外には出ていません。

たまに出る時は車移動です!

家から車までや、車から目的地までの短距離だけ、松葉杖を使っていますOK

松葉杖は最近やっと慣れてきて、段差などもコツを掴んで上り下りできるようになりました照れ

家の中では松葉杖は使わず、ハイハイやケンケンで移動しています!(笑)
家が狭くて良かったーー笑い泣きルンルン


そして通院の際は、病院の中でだけ車椅子を借りて使っています!

最初はちょっと扱いが難しかったですが、最近すっかり慣れてきて、車椅子が楽しい…!!!

自分で移動したいから誰も手助け要らないですよー大丈夫ですよーって心の中で思ってます(笑)

かかとの骨折なので足を着くことが出来ず、車椅子の時は足を組んでいるんですが。

誰かに押してもらう時は、足を組んで偉そうに、態度がでかいと思われないかなってちょっと気になってしまいます笑い泣き


最近は待合室で待つ時に、どれだけ端に寄せられるかというのがすごく楽しいです(笑)
縦列駐車みたいで(笑)


でも車椅子が楽しい、楽だ〜と思えるのも、病院の中でバリアフリーの状態で、ちょこっとの距離の移動だからですよね!

慣れてきたとは言っても、外に出て凸凹道や坂道などを1人で移動する自信は全くありません。

すごくしんどいだろうなと思います!




不便な中でも些細な楽しみを見出して、あともう少し治療に励みますグーキラキラ