ET4日目です。

 

そう!!!

まさかの!D2 4分割胚を移植することができました!(;ω;)

久しぶり〜❗️

先週月曜日に4つ採卵。そのうち2つが変性卵で2つは核のある成熟卵✨

翌火曜日、1つは受精確認👍 もう一つは受精反応が見られず、もしかしたら駄目かもって言われていましたが、なななんと、水曜の移植日には6分割へ。

「へぇ!?卵2つともいけたんすか⁉️」と、思わず素っ頓狂な声を出す私。デレデレ

受精後の分割が早すぎた為、分からなかったそうですわい。 以前、融解時に凍結障害に陥った卵ももそんなんだったなぁ。

とか思いつつ、6分割はそのまま培養して様子を見ることにし、4分割の卵さんを移植することに。

 

今回は移植に時間がかかった…。

なんでだろー?とか思っていたけれど、その後の診察で主治医がカルテに書き込んでいるのを見て発覚。

最初に、「移植やや困難」の文字が…。

まじかぁ。せっかく良い卵なのに🥚(;ω;)ごめん🙏とか思っていたら、次に主治医が理由をタイピング。

「尿が少なかった為」

あ、あぁ…

…ごっめーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!

なさい!!!!笑い泣き

 

最初の移植の時、気合い入れてめっちゃ尿溜めたのは良かったんだけれど、エコーでお腹グリグリされたり、移植後30分安静しなくてはいけなかったりで漏れそうで大変だったのと、前の病院で「あなたの子宮の位置だと尿溜めても意味ないねっ」て言われていたのも頭にあって、ほどほどでいっかぁ。と、気を抜いていたの…。

この病院では私の子宮でも尿をためる必要があるようです…。

後から考えると、そのせいで3回も同じ作業をさせてしまっていたのね…。

先生、本当にすみません💦

主治医は嫌な顔1つせず、いつも通りだった。忙しそうなのに…。優しいなぁ…。

 

今回から、卵の写真の他に卵の詳細が記載されたプリントを頂ける事になった。

移植後横になりながらそのプリントをもとに培養士さんが卵の説明をしてくれる。

今回は①と④にナンバリングされた卵をふりかけ法で受精。

①はD2 6cell フラグメント0%  ←✨ まじ!?

④はD2 4cell フラグメント5%  ← まじかっ!?

信じられない!フラグメントが0%なんて無かったよね?

もちろん、5%だって低い!嬉しくて、ずっとプリント眺めてた。

今回移植したのは、時間軸通りの成長をしている④でした。

 

そして昨日、高温期持続の注射を打ちに病院へ。

①の卵の行く末が、今回移植した卵と連動している気がして、ちょい緊張…。

呼ばれて診察室にはいると、目に飛び込んできた机に置かれた写真。

主治医が口を開く前に、思わず

「へぇ〜、綺麗な胚盤胞!」と声を上げてしまったよ💦

主治医もにっこり笑いながら、「綺麗だね、凍結しておくね」と言ってくれた。

嬉しい…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

 

久しぶりにネットで「ET5」を検索してしまう自分がいる。笑

期待してない。と、いいたいところだけれど、それは無理だよなぁ。笑

今日はきっと羽化してるはず。明日はきっと着床するはず。

もしかしたらもう着床に入っていたりして!?

判定日は10日後。楽しみにしていよう!

 

とにかく、久しぶりに移植できたことを喜ぶ!