みんなの回答を見る




一番、気に入っているのがトング
これ、確か100均で買ったもの。
いつから使っているのか分からな
いくらい長い使用期間。
パンナイフもきれいな断面でよく
使います。


テレビをよく見てるからびっくり料理
の手際が気になる。
あるタレントさん、


とても香辛料
や輸入食材に詳しい。ただ、炒め
ているものとかをひっくり返すの
が凄くのろい。菜箸は元よりトン
グでさえも(お前になんの関係が
ある!と天の声)
タレントさんの独りよがり感が
強いから余計感じるのかもしれ
ない。
この前は、中華のシェフさん、
ずっと手際の良さに見惚れていた
らその方のエピソードで「子豚の
丸焼き」が好きなのだそう。
全然違う感性の人なのだなと思い
個人的感想ながら引いてしまった
その後、女性アスリートの人も
「丸焼き」がもう一度食べたいと
の企画があったので流行りや肉料
理のトレンドなのかもしれない。

「スロージューサー」というの?
ブレンダー?も好きですが、部品
が多くて後片付けが大変。新機種
はどうですか?なのにフードプロ
セッサーはうまく使えない。大根
や長芋をするのは昔ながらのおろ
しがね。食感が分かるほどの舌で
ないけど昔風に拘る。
使ってないもの、パスタ鍋(私に
は重いわ!!) 


圧力鍋、なんだか、無駄に熱を使
うか!コトコト煮が好き。

二台使いのもの、電子レンジとオ
ーブンレンジ。マイクロ波はバッ
タンバッタンよく使っているので
高機能のオーブンを使いきれない
まま故障させてしまうのではとの
老婆心ながらの二台使い。

まぁ、新型コロナウイルスに打ち
克ったら(⁉)テレビ打破ウインク