9日目 | あぁのブログ

9日目

今日は待ちに待った娘の発表会♡
朝からお迎えに来てもらって、無事に見に行けた!!
着いてすぐ、子供たちの作った作品や先生たちが作ってくれた装飾を見て、思わず号泣。笑
周りも、何事?と思っただろう…。
でも、本当に来れて嬉しかったしなんだか感極まっちゃって。
本番が始まってからも泣きながら見た。すごく上手で、いっぱい練習したのがわかって、ほんとにかわいかった!!保育園の先生方に心から感謝。残念ながら3月末で退園するけど、ここに通えて娘も楽しかっただろうなーと思った。お友達もたくさんできて、みんなが娘の名前を呼んでニコニコしてくれて。私の仕事復帰とともにこの一年でガラリと変わった我が家の生活は、間違いなくこの保育園に支えられていた。
認可保育園に落ちて、路頭に迷っていた時に旦那が見つけてきた企業主導型保育園。0〜6才までの園児、定員30人という小さい規模の園だが、新しくてキレイでちゃんと園庭や遊具もあって、土曜日も預かってくれて毎日給食があって、延長保育も病児保育もしてくれる。至れり尽くせりだった。
もしかしたらもう私は退園するまでに来れないかもしれないけど、退院したらちゃんと挨拶に行きたい。

病院に戻ってすぐに診察をした。
なんと頸管長4㎝!驚いた。こんな数字見たことなかった。娘のパワーをもらったかな。
なので今日は久々に、張り止めの薬も追加せず8時間おきの3錠でおさまった。
夕方、義父母と娘がまたお見舞いに来てくれて、手作りケーキを差し入れしてくれた。義母と娘が作ったらしい。さつまいものケーキ。お腹が空いてないので、明日の朝にでも食べよう。

ちなみに、娘は今日私の実家に泊まるため、迎えを病院で待っていた。その間に私のベッドで一緒に横になりお昼寝をしたが、珍しくちょっとお漏らしをしてしまい、ナースコールしてシーツを替えてもらった…。昨日シーツ交換してもらったばかりだったのに、とても申し訳ない。娘を寝かせる時は気をつけよう。