塾終わりを迎えに行き、

飲んで帰ったダンナも乗せて帰る、と

いう日がたまにあります。

散々飲んでるので、昨日も3人で

あとは自宅へ向かうだけ、という時になって

トイレ行きてぇ〜と言い出し、

子供がこの先のコンビニ行けば?と

言ってくれたのですが、

いいよ、行っちゃって!と拒否。

途中、住宅街の小さい公園があり

子供が、ここトイレあったんじゃない?と。

私もそう言われると、ん〜、そうかも。

で、停まりました。

ダンナ、速攻で走りました。公園の端から端まで。

走る様子を見て、車の中で。

私、よく考えたら、ここ、無かったね。2人で大爆笑。

ダンナが戻って来て、スッキリした?と。

したら、窓から子供が見てんだよ、できねーよ!と。

涙が出るくらい、大爆笑です。

で、駐車場について少し歩くのですが、

走り出す後ろ姿に、その辺の草むらに

しちゃえば?と言ってみました。

しないんです。そこは我慢の子です。

めっちゃ酔っ払って、バカやって人を笑わせて

くれるんですけど、マナー違反というか社会のルールとか、そういうのは割と守る人です。

2階から見てる子供の視線を感じたんだそうです。

見てるのに気付かなかったら、どうだったかは分かりませんが。

今日もその話で盛り上がり、また涙の大笑いです。

笑い話のネタが尽きないのは、ある意味

才能だと思います。

自分が持ってない性格で、そこは凄いですね。