今日は病院へ。リクエストの品を届けてきました。パジャマのダンナが出てきたけど、やはりかなり痩せてて弱ってました。ましにはなっていても下痢は止まらずのようで、食欲も戻らない。ごはんはおかゆにしてもらってるけれど、半分も食べられないらしい。いつもは入院中テレビを見て美味しそうなものが映ると、退院したら食べたいなあ、と思うらしいけど、そんな気持ちにもならないらしい。

すぐに退院、退院、というダンナが自ら


ゲッソリ30,31日は看護師さんたちに迷惑だから29に退院しようかなあ。で、正月も調子悪かったら、その後戻らせてもらおうかなあ


と言ってました。

29に私は大賛成なんだけど、自分から珍しく言うダンナが少しかわいそうでした。水便なので、寝ている間にもれてしまうらしく、その時に交換するのが病院だと嫌なんだけど、と言っていました。その気持ちもわかるけどなあ。


このまま仕事復帰できるような気もしないから、一度市役所に障害者手帳のこと、聞きにいってみようかなあ。こんな悪ければ手帳もらって障害者年金もらえないのかなあ。先生は前は3級とかなら認定されても仕方ないですよ、って言ってたけど、一応調べてみようかと思います。しばらくは療養でいけるけど、ここから先が心配だし、医療費も大変だし。