初夏の京都(其の壱) | 彼や是や(あれやこれや)

彼や是や(あれやこれや)

あややんの彼や是やの日々ブログ

7月の連休は京都へ。

急遽 緊急事態宣言が発令され

ギリギリまで 行くか迷いましたが

先々の方々に

東京から伺うことを伝えると

皆『気にしない』とおっしゃって下さったので

行って参りました( ̄▽ ̄)ゞ

 

お宿に荷物を置いて向かったのは こちら♪

清水五条駅近くにある半兵衛麩本店さん

お昼はこちらの茶寮で 

麸とゆばのお料理『むし養い』を頂きましたドキドキ

 

伺った時は

本店併設の茶房が工事中で

お向かいの仮店舗でのお食事でした。

 

お腹を満たしたら

京阪本線へ乗り こちらへ。

お稲荷さんの総本宮 伏見稲荷大社さんへ。

伏見稲荷大社=人でゴチャゴチャ

の イメージでしたが

ご覧の通り・・・

・・・人 まばら(苦笑)

この時 既に35度超え晴れ

無謀にも

『お山巡り』へ。

千本鳥居を ズンドコド(笑)

新池で 暫し涼み。

三つ辻を抜けて四つ辻まで行ったところで ギブアップ(苦笑)

目の前が チカチカしとる・・・💦💦

帰り道

腰神不動神社さんとか豊川稲荷さんとか寄ったのに

軽く熱射病チックになっていたので

写真が・・・orz il||li _| ̄|○ il||li

でも

涼みながら大鳥居の所まで歩いてきたら

幾分か復活チョキ

 

そして

またまた京阪本線に乗り

ケーブルカーを乗り継いで

今度は こちら♪

石清水八幡宮さん(^^)

こちらも

人はまばら。

でも

ゆっくりとすることができました(* ̄∇ ̄*)

 

そして

祇園四条駅まで戻り 夕食へ。

今宵は 権太呂本店さんにて。

『うどんすき』

と言いたいところですが

あまりの暑さでヘロヘロだったので ざる系うどんを(苦笑)

 

帰りは

高島屋でKi-Yan氏の催事を見学。

 

祭囃子が

かすかに聞こえる中 ホテルへ。

今回は

クロスホテル京都さんで

お世話になりますヾ(@^▽^@)ノ