夜の寝かしつけが得意だったパパzzz

夜の寝かしつけが下手だったママ…



そ・れ・がハッ






ここ数日、パパの抱っこだと

娘、大泣きするのですw



めちゃくちゃ泣いて、「絶対オッパイや!」って言ってくるけど

「さっきあげたし!ムカムカ」ってなって、

抱っこを代わると泣き止みそのままねんねzzz







かなりショックを受けてる旦那ですニヤニヤ

ぷぷぷ。





調べてみると、3ヶ月ごろにそういう時期がくるんだとかニヤニヤ

パパ見知り。


ママとママ以外の人とわかってきてる

これも成長の証キラキラ







先日、娘と目が合わない、笑ってくれないことで悩み過ぎて辛いというブログを書きましたが、

その2、3日後から急に変化がありましたビックリマーク







めっちゃ目合うやんハートハートハートハート




めっちゃ笑ってくれるハートハートハートハート





もう可愛すぎてパクって食べてしまいそうニヤニヤ

娘へのハートハートが止まらない酔っ払い

















と同時に、たまにすごーーくこわくなる時があるあせる

たまにじゃないな、結構しょっちゅうやな。






こんっっなに大好きで大切で可愛い可愛い娘。

もしこの笑顔を失ってしまったら…




大切すぎて、嫌な想像してしまう

幸せと同時に不安を抱え続けるのかな






とか不安に思ってる中、今朝ベビーカーで散歩中、横断歩道で止まって待ってたら

後ろからオバさんにぶつかられた…ムキームキームキームカムカ


おいっっ!ムカムカムカムカムカムカムカムカ



携帯見ながらで前を見て歩いてなかった様子…。

しかも謝罪なしムカムカ



外出中はいつもいつも気を張ってますあせる

車が突っ込んでこないかとか、知らない人に触られないかとか、こんな風に後ろから襲われないかとか。

娘を守れるのは私だけ。

だから全員を疑って見てしまうゲロー



そのうち、肩の力を抜いて散歩できるようになるかな晴れ



娘が、私みたいに心配性の性格になりませんように乙女のトキメキ