今日はAちゃんの家にお邪魔してきました照れ


Aちゃんと生後9ヶ月の娘ちゃんキラキラ

Yちゃんと生後8ヶ月の娘ちゃんキラキラ


そしてわたしと生後2ヶ月の娘キラキラ




み〜んな女子ちゅーハート

女子会パーリー音譜トロピカルカクテルプリンチーズりんごお団子




当たり前やけど、

同じ0歳児でも、半年以上違うとやっぱり全然違うハッ!







抱っこさせてもらったけど

樽?!ってくらいズシーッと重たかった(失礼ドクロ

でも安定感があってめっちゃ抱っこしやすいグッやっぱ首座ってると違うなぁびっくり




ずり這いもして、興味のあるものに向かって一直線!

表情豊かでよく笑うちゅー

呼ぶと振り向くし、好奇心も旺盛ハムスター


目が離せない大変さはあるけど、

こんなに表情豊かでたくさん笑ってくれると

嬉しくなってもっと笑かせたい!ってなるラブラブ








うちの娘ちゃんは今生後2ヶ月半キラキラハート


最近、すっごくよくおしゃべりしてくれるし

ご機嫌さんな時間が増えてきた照れ

でも今以上もーっと笑ってくれる日が待ち遠しい拍手キラキラ





ただ今6㌔の娘を抱っこするのも重いー!ってなってるのに、

もっともっと重たくなると思うと…滝汗アセアセ




10㌔の子どもを抱っこ紐であちこち行ってるAちゃんYちゃん。

すごい…。ポーンハッ






























でも本音を言うと、


「こんなに大きくなってしまうんや…」ってどこか寂しい気持ちにもなりました。



今のままでいてほしいな…って思ったりあせるもちろん成長は嬉しいんやけどね。



想像付かないなぁ〜あんなに大きくなった娘の姿。

どんな風に育ってくれるんやろうチュー







⬆️握手の瞬間ラブラブラブラブラブ