大変ご無沙汰しています。


東京も自粛はあと数日ですかね(^^)
長い外出自粛でしたね。

みなさま、いかがお過ごしでしたか?



なんにも更新しないうちに
もうすぐ6月。
早いですね〜😅💦








今日は近況報告を🙇‍♀️
もしよろしければお付き合いください〜





たくさんあるので今日はその①😅インド編❣️
あーインド編だけでも1回では終わらないわ💦
今回は前編と言う事で❣️






このコロナの影響が出る
本当にギリギリ前になりますが、
1月末から2月の頭まで
お誘いいただき
インドに行ってきました😊



今となっては奇跡です😅


何しに行ったかと言うと
アーユルヴェーダのパンチャカルマと言う浄化療法を受けに行ったのでした(^^)



私の人生で
インドに行くなんて…⁉️
って、
そのくらい、行くと決めた事に自分が1番ビックリしていました🤣






施術が目的で観光はほとんどしなかったのですが
一箇所だけ、世界遺産のクトゥブ ミナールに連れて行ってもらいました。








写真は山ほどありますが〜キリがないので
割愛させていただきます🤣







デリーを後にしてムンバイから車で、2時間半💦
今回の目的地、カイバレヤダーマに行きました。



kaivalyadhamaは、ホームページによると、
『1924年にスワミクバラヤナンダによって設立されたカイバリャダマヘルスアンドヨガリサーチセンター(略称カイバリャダマ)は、
古代のヨガと伝統を現代科学と調和させることを具体的な目的とした精神的治療、および研究センターです。 』
と、あります。
 
 


ヨガの大学があり、
世界中から学びに来ている人たちがいたり、
アーユルヴェーダドクターが在住していて、
診察の後にパンチャカルマを安全に行う事が出来るような素晴らしい環境でした。
私が行った時には、フランスの方々がパンチャカルマを受けに来ていましたよ。
 
 

パンチャカルマをよく知る方々に言わせると、
こちらはちゃんとしたヨガのクラスや呼吸法のクラスに参加出来ることや、
アーユルヴェーダの素晴らしいドクターが居る事、
食事や環境など、
総合的にみて満足度が高いんですって。



こちらの施設に7日間滞在してきました(^^)

とても快適で人生観が変わりましたよ。
すごく良かったのです❤️
 
カイバレヤダーマの模様は後編で❣️



続く☺️





今回もお付き合いいただきまして
ありがとうございます❤️
あや