旅の2日め。

 
 
 
ミラクルな変更があり、
1人でも行ってみようと思っていた
鹽竈(しおがま)神社に皆さんと一緒にお参りすることができました。
 

 

鹽竈神社は、陸奥国一之宮で、

主祭神の一柱、鹽土老翁神は

潮の満ち引き・海の成分を司る神さまなんですって。

 

塩をつくる方法を教えたと言う言い伝えもあるそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

境内に、志波彦神社と言うお社があり、

こちらに鹽土老翁神が祀られていました。

 

 

 

鹽土老翁神さまは、

あまり知られていない神さまですが、

塩って私たちにとって必須。

 

 

命を守って下さってるかのようなご神徳の神さまみたいに感じますね(^^)

 

 

 

 

 境内からは松島も見えて、

広くて美しい神社でした。

 

 

 

 

雨の境内は、艶やかで、

しっとりとして、

なんとも言えない風情😍

 

 

 

スマホしかなかったのが悔やまれます😭

 

 

 

 

 

小さなお池に落ちる雨粒が、

美しい波紋を描き、

私たち一行は足をとめて、

しばらくうっとりと見入っていました。

 

 

 

 

 

 

 

雨を愛で、楽しむ、

素晴らしい感性のお仲間たちとの今回の旅。

 

 

 

 

 

東北の奥深さ、美しさに心あらわれました💕

 

東北、また行きたい‼️

 

 

ありがとうございました💕

 

 

 

 

 

 

帰りの新幹線の車窓から。
いくつもの光が降りていました✨
天使のハシゴ天使ですね(*^-^)

 

 

ちからをぬいて

起こるままに

ただ、楽しむ。

 

 

すると

豊かに満ちた体験ができる✨

 

 

それをしっかり腑に落とす旅となりました。

 

 

今日も最後までお付き合いいただき

ありがとうございました。

あや