少し前から、毎日チェックしているあるブロガーさんがいます。

 

その人はよく「どうして自分ばかりこんな目にあうのか、どうして自分がこうなったのか、その意味づけが欲しい」

 

こうおっしゃられています。

 

そのお気持ち、すっごくすっごく分かる気がするんですよね私も。

 

せめて何らかの意味がなければ、自分だけこんな目にあうのは可哀想で悲惨すぎるから。

 

思えば私も嫌な出来事が起こる度に、時には強引に何らかの意味づけをし、自分を納得させていたのだっけ。

 

例えば…小さい頃に嫌がらせを沢山受けたり、機能不全の家庭に育ったのは、大人になって同じような経験をした人の気持ちに寄り添うカウンセラーのような仕事をするため。

 

こんな感じですね。

 

直接的にはカウンセラーにはなっていませんが、それに近いような仕事に今携わってはいます。

 

 

 

 

ただ中にはやっぱりどーーしても、適当な意味づけができない出来事もあります。

 

そんな時はよく、貧乏くじを引いたとか、骨折り損のくたびれ儲けみたいな、なんともみじめな気分になっていました。

 

なんで自分だけ…みたいな。

 

 

 

 

でもそんな時は「〇〇という出来事が起こって、貧乏くじを引いたという経験値を積んだだけ」

 

そんな風に考えるようにしています。

 

スピリチュアル的な話になりますが、究極この世に生まれてきた目的は、とにかく様々な経験を積むこと。

 

だから極端な話、ただ生きているだけで何らかの経験は積んでいるわけだから、それだけで目標は日々達成しているという。

 

何にもせずにダラダラと無駄な一日を過ごしたとしても、

 

「何にもせずにダラダラと無駄な一日を過ごした」という経験値を積めています。

 

起こる出来事にいちいちジャッジしなくなると気持ちが楽になるってのは、こーいうことかもなとも思います。