我が家の節約術
なんて、だいそれたタイトルですが
基本的にはよく知られたことしかないんじゃないかな?と思ってます
↓こういう美味しいところにお金を預けるのは手間暇かかりますし、それは貯まってからのお話

それがお買い物行った時につい購入してしまう
おやつ🍬なんかに目がいきがち
でもそれよりなにより
お金を借りないが一番家計には効くと思ってます
借金で一番始めに頭に浮かぶのはなんでしょう
たぶん、消費者金融とか?クレカのリボとか?なのかな
それももちろん大事!金利が高いですもん
でも、私は皆さんがあまり意識せずローンで物を買っているそのローンも借金なのだと言いたいのです
わかってるよ!とお怒りの声が聞こえてきそう
でも、ローン組まなきゃ買えないんだもんって言いたいのもわかる
わかるけど、そこはグッと我慢です
突発的に発生する家電の不具合
あるある…
車だって故障もするし、なんなら事故もある
(それは家のこと)
でも、貯金で賄えないものは出来る限り、可能な限り買わないという強い気持ちで立ち向かいましょう!
家電、安いのなら買えませんか?
炊飯器、高いもののほうが美味しいご飯が炊けるかもしれません
でも、安いものだって普通にご飯は炊けます
炊飯器、安いものは直ぐに壊れるかもしれません
でも、保証期間がありますし、相当な不具合がなければ少なくとも数年はもちますよね
長く持つものの方が多いですけど
安いものを使っている間に、貯金して次は良いものを買えばいいんです
ローンを組むと、買った時よりかなり高額な金額を支払ってしまうことを頭に入れておいてください
その金利分でお肉が買えませんか?
おやつだって買えるんじゃないでしょうか?
高い炊飯器でご飯を炊くより、スーパーでお買い物をした時にお肉を多く買えたり、お菓子を我慢しないで買えたほうが満足度は高いですよね
エアコンや冷蔵庫、洗濯機…
色々多機能で高額な家電はとても多いです
でも、その機能を使いこなせる?
しかも家の中にあるものなんて、他人様にはそうそう見せませんから、そこ見栄を張る必要もないんですよ
そうは言っても車はみんなに見られるじゃん
うんうん、見られますね
でも良いんじゃない?
うちはこれくらいの車で満足なのと思えば良いし、なんなら言っちゃえばいいんですよ
お金に困らない生活は何にも代え難いし、そうやってコツコツ節約してればいづれは旅行が出来たり、美味しいもの食べに行けたり出来ますから
我が家は若い時から一切ローンなしでやってきてます
若い時に結婚したから(社会人1年目とか)その当時は本当にお金がなかったんですよー
一度だけ親にお金を借りたことがあるので
ローン組むなとか偉そうなこと言っちゃってみたいな気持ちも自分の中にはありますけどね
このときの借金は数カ月後のボーナスで全て払いました
そこからはローンも借金もなしで来ました
昔の人はよく言ったもので
『ない袖は振れない』という言葉がありますよね
我が家はそれを心に据えて生活しています
ちなみに若い頃は高給取りではありませんでしたよー
普通→外資→普通
こんな感じのお給料です
外資時代は良かったんですけどね…まぁ、それだけ夫の心は削られてました
