こんばんはー!


今日の夕飯


マンゴー
酢の物
枝豆
大学芋
野菜スープ
トマトのコンポート
鶏肉

です!


トマトのコンポートは我が家の夏の風物詩

昨日これを見た娘が
「あ、トマト始まった?」と言ってました爆笑

うちのコ、これが好きなんですよ

お家で採れた酸っぱいトマトをコンポートにしてから
十年くらいハマって食べてますニコニコ


大学芋のタレは日本食研さんのが美味しい
冬に購入したタレがあったので
先日さつまいもを購入してきました

そして久々に作ったら油断して焦げ気味ガーン

食べられる範囲だからセーフ

大学芋って低音の油でゆっくりと揚げると
さつまいもが甘くなるらしいです
(タレの説明にありました)

でも、うちは高脂血症が2人もいるので
チンして火を通して最後に少なめの油で
サクッと揚げ焼きにしています

それでもまぁまぁ美味しいです指差し


さて昨日の話の続きですが
留学費用を明日あたり払う予定です

何故か2回に分けて支払うらしいので
(金額の大きさの問題かな?)
1回目は90万円ですゲロー

大学入ると高額出費がありすぎて
やや麻痺してるけど…高いですよね真顔


それと楽天マラソンで先ほど日焼け止めを3本購入


日本製じゃないと怖いというので

まとめ買い!



 色々な日焼け止めを試してとうとう荒れないものにたどり着いたのが↓こちら

 化粧落としも合わないみたいで↑これなら

石鹸で落とせるので選ばれました!物申す



こういう細々したものが嵩張って

ぜっっったい

トランク一つじゃ足らないと思ってますえーん


おねだり「大きなトランク2個ってどうやって運ぶの?」


真顔「カートに乗せるんだよ」


おねだり「そっか!」


大丈夫なのか、うちの娘…