こんばんはー


今日は父の日のプレゼントを渡しに実家へ


そこで父が住宅展示場の住宅を抽選で買えるチラシを見せてきて


「毎回申し込んでるけど当たらない」


と言ってました



………凝視



2階建ての立派な家なんて一人暮らしの老人には

必要ないと思うのですが、どう思いますか?



「平屋の方がいいんじゃない?」


↑私の提案には


「2階は必要だろ」


なんて言ってましたが


「最近2階に上がるのが大変になってきた」


と、その後に言ってて


???無気力


意味わからんと心のなかで思ってました



兄が離婚して独り者なので兄に家はあげるそうです


↑聞いてないぞ不安


それはいいとして、その兄も使うことになるから家を建て替えたいらしい


いやいや、兄の為に2階建て要らないでしょ

部屋に余るじゃん…一人なんだし驚き



兄には一人っ子の息子ちゃん(社会人になりました)がいますが、ずっと関西で生活してます



今更、家があるからって関東に来ることもないと思うのよね



実の母は関西に居るんだし、

就職先も関西なんだし…



父の暴走を兄が止めてくれたらいいんだけど

どうなるんだか煽り



父は建てるお金はあるみたいなんですけどね…

必要ないものは無駄だと思ってしまいました



ま、好きにやってくれ!と思うけど


兄は「母との思い出があるから建て替えなくていいと言った。お前は冷たい」とか言われたので、私はもう知らんプンプン


築40年であちこちガタがきてるって言うから建て替えたらいいって同意したのに!


横で聞いてた夫も後から「なんかとばっちりだった」と笑ってました



さてさて、そんな話をしてきた帰り道



夫と私達の家もいずれ建て替えたいねという話を初めてしました


というか、私は今の所が好きじゃなくて

引っ越したいんです


でも、ここは夫の産まれた土地で離れる気がなさそうなんですよ


だったら、子供が大学卒業するタイミングぐらいで

家を平屋に建て替えたいというのが私の希望


ローン組まなくても建てられるお家で

尚且つ現役中に建て替えたい


それならまた貯金も出来るし、長く住めますもんね



私の父は……えっと幾つ?笑

76とかだったかな?


それで建て替えたいとか言ってるので

それはさ…あと何年住めるのかわからないし

なんなら施設とかに入ったほうがいいんじゃないかと

思ってるのだけど(言えないキョロキョロ


うちもまた娘の大学卒業まで数年あるし

よく考えてみようと思います



でも、間取り考えるだけで楽しいラブ



先に予算決めるんだー←やる気



 勉強しとかなきゃな

 

夕飯にドーナツ食べたんだった指差し