Ayatana Beauty(アーヤタナ・ビューティ)

Ayatana Beauty(アーヤタナ・ビューティ)

湘南 隠れ家サロン&スクール

アロマセラピー、アーユルヴェーダをとおして
こころ・からだ・自然 のハーモニー✾
内側からのナチュラル・ビューティを

ほんとうの 自分を 輝いて 生きられますように
真に 美しく 輝く日々を おくれますように

Amebaでブログを始めよう!

ファミリーサービスセンターやまと様の主催で

アロマセラピーの講座を担当させていただきます。

 

抗菌作用のある精油の紹介と

精油を使ったスプレーの作り方を説明します。

 

受講は無料、オンラインです。

材料は配布されませんので、デモを見ていただく感じです。

注意事項などもお伝えします。

 

お申し込みは、主催者に直接メールしてくださいネ。

FSCやまと(申込締め切り6月1日(火))

  E-mail: familyserviceyamato@gmail.com


 

日本ダンスセラピー協会の

ダンスセラピー・リーダー認定を受けました乙女のトキメキ

大学で心理学を勉強してるとき学校

心理療法の中に、ダンスや歌や絵など、芸術療法が

カタルシス効果(心情の浄化)があると知り

 

大好きでずっと続けているフラメンコを

応用できないか探っていこうと思い

ダンスセラピーの勉強を始めました。

 

音を感じて動くことで音譜

頭で考えてもわからないことを

言葉で表せないことを

もやもやしていることを

嬉しくてたまらないことを

哀しくてたまらないことを

自分の中にある何かを

表現してみる。

 

自分自身は、今までずっとそうやってきたのかも

だから

ダンスの練習が終わると

すっきりしたり

元気になったり

落ち着いたり

ぐっすり眠ったり

していたのだと思いますラブラブ

 

どのようなかたちになるか、まだわかりませんが

個人セッション、グループセッションなど

アロマセラピーと組み合わせたり

他のセラピーと組み合わせたり

していきたいなあと思っています乙女のトキメキ

 

 

 

乙女のトキメキ2021年もよろしくお願いいたします乙女のトキメキ


 

サロンでのトリートメントは、引き続きお休みしています。
お問い合わせいただいた皆様には、本当に申し訳ありませんえーん
 

トリートメント中の換気、終始マスク着用での施術が
難しいということと、
(マスクは息苦しくて良い施術が出来なくなってしまいます、私の場合)

自宅サロンになりますので、テレワークの家族がいて、
物音などご迷惑おかけしてしまうこともあります。

講座については、オンラインは従来通り実施、
実技については、制限を了承していただける場合はやっています。

仕事でもプライベートでも出来なくなったことはたくさんありますが
新しく出来るようになったこともたくさんあります乙女のトキメキ

出来ないことより、出来ることにフォーカスして
これからも今までと同じ気持ちでやっていきます!!

人からはよく、自由に好きなことやっている、○○でいいね、
ということを言われるのですが、
今までもずっと、いろいろな制限もある中、
今出来ることの中から見つけて
自分が選んだことが最善と疑わず楽しく進んできました音譜

出来ないことや選ばなかったことを振り返らないで。

そうすると、選んだことがどんどん楽しくなり、実を結んでいきます乙女のトキメキ

仕事は、別の仕事もしています。
実は昔からICTのインストラクタとか支援員をやっていて
今は、時々、市立の中学校で教室に行かない生徒たちの
学習支援をしています学校

インドでアーユルヴェーダやヴェーダーンタを学んだことや
大学で学んだ心理学もとても役立っています。

生徒たちと接することで、自分の狭い考え方に気づいて
”正しさ”って何?とか、ホントに相手を”認め”て

”受容する”ってどういうことか、
などなど、身をもって学んでいます。

プライベートでも、したかったことがそのままの形ではなかったけど
別の形で出来て、良い点にフォーカスしてみてみると、
むしろこっちの方が良いかもしれないとも思えることがあります合格

どんな状況であっても、自分の気分を決めるのは自分ドキドキ
状況は変えられなくても、自分は変えられるラブラブ

今年は、今までと違う形でも皆様と
お会いできると良いなと思っています!!
どうぞよろしくお願いします乙女のトキメキ

乙女のトキメキ心理学を学びました乙女のトキメキ

 

ここ数年、心理学を勉強していて

社団法人日本心理学会 認定心理士の認定を受けました。

 

高校生の時、大学は英米文学か心理学か専攻したかったのですが

英米文学を選びました。

 

今になって、やっぱり心理学も学ぼうと思いつき

こつこつとぼちぼちと勉強していました本

 

若い時と比べ、記憶するのにえらく時間がかかるし

目が疲れるし、なかなか苦労しましたがえーんガーン滝汗

 

やっぱり歳を重ね、いろいろな経験をし、

いろんな分野の勉強をしてから心理学を学べてよかった。

 

これからも、マイペースに学ぼうと思いますかたつむり

 

そして、今まで経験したり学んできたことをベースに

いろいろ繋げて、

ボディケアに加えて、

さらにメンタルケアにも力を入れていきたいです音譜

 

心理学と

 

アロマセラピーと

 

アーユルヴェーダやヴェーダーンタと

 

ダンスセラピーと

表向きは、わからなくても

ワークの中にこれらのエッセンスが

とりこまれている

ということになっていくと思います。

 

我ながら、すごく楽しみです乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

キラキラアロマセラピーとの出会いキラキラ

お友達からバトンを受け取ったので
ちょっと昔(大昔?)のことを
思い出そうと思って
書いてみました~(長文)

 

 

今までいろんな仕事をしてるのですが

 

イギリスの製品を輸入卸販売する会社で

働いていたことがあり
そこでアロマセラピーに出会いましたブーケ2

 

鎌倉山店にはオーナーがイギリスで買い付けた
アンティークの家具やカトラリー
ハンドメイドの陶器やガーデニング用テラコッタポット
お花やハーブの苗、そして精油も扱ってましたブーケ1

夏にはシトロネラ入りの虫除けキャンドルを焚いて
ハーブのお手入れをし

冬には薪スト-ブをたき
そしていつも精油をアロマポットで焚いていました
虹

 

セルフケアでマッサージもしてみたくなって
オーナーに頼んでキャリアオイルや
ブレンドオイルも輸入してもらい
自分であれこれ試しながら勉強しました鉛筆

 

ずっと悩まされていた肌荒れとPMSが
すっかり良くなったことに感動してキラキラ
もっと知りたくなり


こんなすごいことをもっと人にも伝えたい!
とおもって退職し、アロマセラピストを
目指すことに決めました

 

この時、私の夢を応援して
快く退職させてくれたオーナーに感謝してます
ドキドキ

 

どうせなら一番大変そうな道で
本格的に学びたいと思って

昼はパソコンのインストラクター
夜は学習塾の講師をして学費を稼ぎながらお金

 

IFA(International Federation of Aromatherapists)認定
プロフェッショナルアロマセラピストのコースに通い
認定アロマセラピストになりました

 

自分でサロンをオープンしつつ
夢のように素敵なホテルのスパや客室や
青山のおしゃれなマンションにあるサロンでも
ときどきトリートメントさせていただきました義理チョコ

 

自宅サロンは
今年で20周年となりました!!

 

出会ったセラピスト仲間とは
たくさんの良い刺激を受けて
もっともっといろんなことを知りたいと
インドまでアーユルヴェーダを学びにも行きました

 

仲間は、私が長期仕事をお休みしても
励まして応援してくれました
そのことは本当に感謝しています
ドキドキ

 

あのころセラピスト仲間と
わくわく語り合っていた将来の夢
好き放題に語って果てしなく思えていたけど

 

あれからそれぞれが
いろんな経験や勉強を経て
ほぼほぼかなってるベル

 

いまでも仲間たちと
繋がっていられることがすごくうれしい
ラブラブ

 

ホーム・スパのススメ Ver.2
アーユルヴェーダ編
 
GWの予定がキャンセルになった方も多いと思われます。
アーヤタナのお勧めはホーム・スパ✨
 
アーユルヴェーダのヘッドマッサージはいかがでしょうか。
ひとりでも出来るし、家族でお互いにしてあげることも出来ます
義理チョコ
アーユルヴェーダではオイルを頭皮に十分塗り込みます。
伝統的には、いろいろな種類のハーバルオイルが使われてきましたが
ホーム・スパで気軽にやるなら
セサミオイルかココナッツオイルがお勧めです。
 
気温が高かったり、頭がほてっている時、
気分がイラついたり攻撃的になっている時は
ココナッツオイルが良いでしょう。
 
ココナッツオイルが常温で固まっていて
気温があまり高くない時、
気分が不安で落ち着かないときは
セサミオイルが良いでしょう。
 
セサミオイルは、茶色く香ばしいものではなく
太白ごま油という透明に近く香りもあまりないものを使います。
 
セサミオイルの有効成分を引き出し、
より頭皮に浸透しやすくするため、
熱処理(キュアリング)をすると良いですが
 
市販のものは精製の過程ですでに加熱されているため
あえて熱処理をする必要はないかと思います。
 
マッサージする時は少しオイルを温めると
特にヴァータとカパを鎮静するのに良いです。
また、よりリラックスでき、頭皮に良く浸透します。
 
マッサージの仕方は

指の腹を使い、心地よい圧で、全体をもみほぐす感じ。
かるーく頭全体をトントンたたいても良いです。
首、耳、耳の周囲も揉みほぐしましょう。

ヘッドマッサージが終わったら、
洗髪する前に、少なくても10-15分置きます。
 
♪♪♪ヘッドマッサージの効果♪♪♪

アーユルヴェーダの古典書によると、
頭皮にオイルをつけて、
座った状態でマッサージすると、
次のような効果があると言われています。
 
●顔のリフトアップ、しわ・くすみの改善、つややかな肌、に導く
●目の疲れを和らげ、輝かせる
●筋骨格系の緊張を緩め、頭痛、首や肩の凝りを和らげる
●髪と地肌に栄養を与え健康にする
●毛根を強くし、抜け毛を防ぎ、しなやか・つややかな髪へと改善する
●すっきり、活き活きと、若々しい感覚を与える
●感覚を研ぎ澄ます。
●神経系の働きを整える
●頭痛、脱毛症等、頭部のトラブルを癒す
●体、心を深くリラックスさせ、ストレス、鬱状態、不安感を改善する
●深い眠りと幸福感をもたらす
 
 (アーユルヴェーダで伝統的に伝えられている効果です。
効果には個人差があります。)
 
テレビを見ながらでもできますが
せっかくなので
目を閉じて
海や小鳥のさえずりなどのBGMで
自然の中にいる気分に浸ってみたり
してはどうでしょうか~
波チューリップオレンジハチ

ホーム・スパのススメ ver.1アロマ編

 

GWの予定がキャンセルになった方も多いと思われます。

アーヤタナのお勧めはホーム・スパ。

精油を使ったフットバスはいかがでしょうか。

 

足が入る大きさの洗面器やお鍋などに

お湯を入れて

好きな香りの精油を1滴たらします。

良くかき混ぜて原液が皮膚につかないようにします。

 

敏感肌の方はオイルに溶かして薄めてから

使うといいですよ。

 

フットバスのこつは

足首までできるだけお湯につかること

そして

アツアツのお湯を近くに用意しておき

(保温ポットなどに入れておいても)

ぬるくなったら熱いお湯を足します。

 

15分~20分もすると

全身がほわわーーーんとしてきます。

汗が出てくる人もいるかもしれません。

 

身体全体があったまって

リラックスしますよ~義理チョコ

 

温まったら

タオルを近くに用意しておき

お湯が冷めないうちに足をふきましょう。

 

リラックスしたいときにおすすめの精油は

真正ラベンダーや

オレンジ、グレープフルーツ、ベルガモットなど

柑橘系の香りです。

 

柑橘系はすごく体が疲れている時や

皮膚が弱い人は

痒くなることもあるので

オイルで希釈するか

お湯に入れないで香らせるだけにした方が

良いかもしれません。

 

ネットやテレビを見ながらでもできますが

せっかくなので

目を閉じて

温泉に入っている妄想をしたり

海や小鳥のさえずりなどのBGMで

自然の中にいる気分に浸ってみたり

してはどうでしょうか~波ハチチューリップオレンジ

しばらくトリートメントのお休み

 

みなさま、いかがお過ごしでしょうか。

アーヤタナ・ヒーリングスペースのサロンは

新型コロナウィルス感染予防に準じ

しばらくトリートメントをお休みしています。

 

講座はオンラインのみ開講しています。

サロンで実施するパートについては

後日改めて受講日程を相談させていただきます。

 

オンラインのみで修了する講座についても

準備中です。

のんびりモードの為

お急ぎの方はお問い合わせください。

★アーユルヴェーダ講座のお知らせ★
「リヴィング・アーユルヴェーダ2020」

@YOGASPOT横浜

新コロナウィルスやインフルエンザで大変な状況ですね。
菌やウィルスに負けないからだと
清浄で穏やかで凛としたこころを育む

自分で家庭ですぐ実践できる方法がもりだくさんの講座です。

 

講師の20年のセラピスト経験、

15年にわたるインドでの学びと

自身のアーユルヴェーダ実践体験から
成功談失敗談を惜しみなくシェアします!

 

ちなみに講師はもともと体や皮膚が弱いのですが

インフルエンザに罹ったことはありません。

インフルエンザの予防接種も受けたことなく

家族が罹ってもうつることもなかったのは

アロマセラピーやアーユルヴェーダのおかげかもしれません。

どんなことしているかもお伝えします。

 

アーユルヴェーダの基本理論をしっかり押さえつつ
おもしろくて日常生活に即活かせる内容。
活きたアーユルヴェーダをゲットしてください!

 

アーユルヴェーダを学ぶのが全く初めてでも
ヨガをされていなくても、どなたでも参加できます。

 

火曜日・月2回、全5回40時間

(3/3,17、4/7,21、5/12)

ゆっくりじっくり学びます。

詳細・お申込みはこちら YOGASPOT

※講座内容については講師に直接お問い合わせいただけます

e-mail  ayatana2007@hotmail.co.jp

暮らしに活かすアロマとアーユルヴェーダ

~花粉症対策&風邪予防のルームスプレーづくり~

 

 

日程 2020年2月2日(日) 13:30~15:00
場所 朝日カルチャーセンター湘南(ルミネ藤沢)
 
ハーブからとれた天然の香り成分・精油
を使うアロマセラピーで
​花粉症によるくしゃみ、鼻詰まり、
頭痛の苦しさを減らしたり、
​空気を浄化し、身体を守り、
風邪やインフルエンザの予防をしましょう。​

実習では、
抗ウィルス、抗菌、抗炎症、空気清浄
などの作用がある精油で​ルームスプレーを作ります。
マスクスプレーとしても使えます。​

また、東洋で何千年も受け継がれてきた養生法
“アーユルヴェーダ”が伝える、
鼻炎、花粉症、風邪、粘膜の乾燥を防ぐ
簡単な鼻のお手入れ法もご紹介します。
 
詳細・お申込みはこちらから