今年も学童のキャンプのシーズンがやってきました。

6年目の夏。今年も実行委員で頑張ります☆


思えばデカたまが1年生の初めてのキャンプ。

右も左も分からない学童で実行委員長なんて引き受けちゃって(苦笑)

無我夢中にやったあの夏。


大変だったけど沢山の人に助けてもらいました。

あれが乗り切れたんだから何だってできるって思える自分になれた。

今年6年目にして実行委員長=村長再び!!です。


デカたまも6年学童に通って成長がみられるこの頃。

自分も6年・・・成長してるところがあるとイイナぁって思います。


まぁ自分のことはこれくらいにして

近年のキャンプですが

父母の方の参加が複雑化しています。


途中一旦帰宅してまた来る人。

日帰り(これ・・・ホント多くなりました)

登山だけしに来てすぐに帰る人。

学童のサポートをしていくのが父母の役割ですが


・・・・・もちろんお手伝いしたくないという訳ではないと思いますが

キャンプ自体が苦手な人。仕事が忙しくて都合がつかない、他に予定があるナドナド

色々な理由があるかと思います。

うちもオレサマはキャンプはNG。集団行動NGですから

そういった方ももちろんみえますよね。


ただ年々

子ども・・・指導員・・・父母の相互で子育てをする

「みんなで子育て」=学童といったスタイルが薄れつつあるのかもしれません。


あ・・・ワタシだけがそう思ってますかね?

学童ってそういうところだと理解しているんですが(^^;


学童っ子は自分の子ども同様に褒めて、注意してが当たり前だと。

それが学童のイイトコロだと思ってるんですけど・・・


もちろんワタシ自身も学童ライフを楽しんでます。

みんなとワイワイするのも楽しいです♪♪

指導員の方に色々教えてもらえるのも勉強になります♪♪


といった楽しみもこれから学童へ入ってくる人達に伝えていけたらいいですね。

そして学童ってこんなところだから一緒に子育てを楽しもうよって

言えたらいいなぁって思います。


キャンプの参加表を見て色々と考えることがあったので

今日はこんな内容のブログでした。


いつも覗きにきてくれて見てくださる方々

最後まで読んでくれてありがとうございます。


皆さんも子育て楽しんでますか?

自分のことも楽しんでますか?

毎日をココロから楽しめますように☆


かおにゃ