記録のため

ちょっとさかのぼって記事を書きます。


先日5月6日(月)のことです。


子供達はGW最後の日。

オレサマがお休みだったので私は連休明けということもあり

お仕事へ行きました。


子供達とオレサマ3人のお休み。

どんなふうに過ごしているのかなぁって思っていたら

帰ってきたら子供達「うふふ」「えへへ」と照れ笑い。


え?なになに??


「おかぁ~さん、母の日おめでとう(←???)」

「いつもありがとう。これプレゼントです」


と折り紙で作ったお花(たぶんカーネーション)と

これまた折り紙で作った首飾りと手作りお菓子をくれました。


「お風呂に入ってきて!!」

と急かされ入って戻ってくると写真のようなご飯が用意されていました。


♪天使のしっぽ♪働く母と二人の子供との格闘の日々

カレー美味しかったよ。

お菓子も美味しかったよ。


お菓子はオレサマにレシピを検索してもらって

デカたまが一人で全部やったそうです。


カレーはチビ&デカの共同作業。

オレサマは手を貸してないって。


美味しかったのはもちろん、二人が頑張ってくれたことが嬉しかったです。


そして

デカたまが一人で色々工夫しながらお菓子作りができたことが嬉しかったです。


成長が感じられる瞬間が母にとって一番シアワセな時ですよね。


「お母さんありがとう」の日は「成長してくれてありがとう」の日でした。