台風接近!


暴風警報は夕方以降しか出ないと予想するも大ハズレ!


そんなに大きかったのか?


昼過ぎに学童から閉所連絡&小学校へのお迎えの伝達あり。


保育園はまだだったけど時間の問題だし電話をかけた。


そう。
雨しかも台風=大工は休み。



はず。


プルル…プルル…
何度もコールするも出る気配なし。


トイレかも?
時間をおいて鳴らしてみた。
プルル…プルル…


出ない!!


仕方なく、ほんと仕方なく一階に住む同居している義両親へ電話して事情を話してオレサマはどうしてるか聞くと、


『さっきお昼ご飯食べながら一杯やってたから寝てるんじゃない?』と。


はぁ…起こしてきてください。


『わかった~』


しばらくして
『身体ゆすったけど起きないわ~あれはダメね~○○ちゃん子どものお迎え行ける?私たちは行けないから~』


はぁ…
行くしかないでしょむかっ


会議の欠席連絡して、とりあえず片付けられる仕事片付けて


作成中の資料はお持ち帰りして帰ってきました。


これってどうなのよ!
オレサマ!!


最近お疲れサインが体に出まくりなワタシ(年歳のせいかもしれませんが)


ちょっと考えてほしいです。


余談ですが、
子供と帰宅したら義母に
『遅かったのね~心配したわ~』


ですって。
すぐには帰れないし、小学校と保育園に行くんですよお義母さん。


いっそ頼る人がいない方が期待しないだけマシなのかもしれないと


珍しく後ろ向きな
かおにゃでした。


もちろん
シングルマザーは大変だと理解しております。
またまだ修行が足りないワタシでスミマセン。