ご訪問ありがとうございます。


こんにちは☆

あやたくです。


今日は、我が家の紹介で頻出する便利アイテムを先出ししておきます。





我が家にはかるく

50個

はあります

びっくりびっくりびっくりびっくりびっくり






それはこちら




DAISOの
新聞紙ストッカー
です。

良いとこその1 チラ見え
あやたくは持ち物把握が苦手ですガーンガーンガーン


このストッカーは全面に隙間があって、
要するに中身が見える!おねがいおねがいおねがい

もの探しのとき
ピータッチのラベリングを読むより
速いんですよね。

まだ文字が読めないお子様の収納にも使えますよ。


良いとこその2 絶妙なサイズ感

幅26✕奥行36✕高さ20センチ。
尺モジュールの1P収納なら
ちょうど3個並べることができます。

この高さ(深さ)があれば大概のものが入ります。


良いとこその3 軽さと強度
重さはほぼなし。超軽い。

中身の幅が多少大きくてもくにゃんと曲がって
収めてくれます。

水物を入れても、破れたり、裂けたりはありません。



ちょこっと使いにくいところ
良いとこその1の裏返し。
底面にもすきまがあるので、細かいものは落ちてしまいます。底にダンボールを敷くなり工夫が必要かも。

キッチン紹介がいつになるやら(・・;)

次は頑張ります!