本日、

ちょっとしたお仕事を

同級生から

「やってみたら?」と、言われて…

その説明を聞きに行きました。

早めに出たのに

早すぎて…

バイク置き場が

まだ開いてませんでした。


すっごく焦りましたアセアセアセアセ


グルっと廻っても

自転車の駐輪場はあるけど

バイクがないガーン


結局、開いて無かった駐輪場の

開場時間に再度戻って…

何とかセーフでした。


本日

星占い最下位だけありました。

滝汗


しっかり説明聞いて…

お偉方さんのOKが出れば

そのお仕事のお手伝いさせてもらえます。


多分、GW明けぐらいからかな?

出来るかな?

と、ドキドキモンですがドキドキドキドキ

頑張ろうっと筋肉


帰って

お隣の桜の様子を見たら



あ、咲いて来てる!


京都は

ちょっと遅ればせながら

春が来たようです。


これは!!


植物園行かねばウインク


と言う思いにかられ


バイクを飛ばしましたグラサン


前回よりチューリップも綺麗!




そして、そして…


お目当ての桜は…




びっくり

見頃!見頃!




山桜の下は

すでに花絨毯もありました。



時間と共にライトアップに




あぁ

今年も見事な桜が

見られましたキラキラキラキラ


ソロソロ

竹内まりやの「人生の扉」

じゃないけど

あと何回見られるんだろう?

って思ってしまいました。


毎年

欠かさず植物園のライトアップは見に行きますが…

おねがい



受付の方にも聞きましたが…


まだまだ六分咲きぐらいなのに

ライトアップは

日曜日までだそうです。


凝視


昼間はずっと見られますが…

夜桜…

メッチャ綺麗ですので!

お見逃しなく!