師弟関係? | 鳥語花香─ちょうごかこう─手作りインコ雑貨・るりのはね(ユニット活動中)

鳥語花香─ちょうごかこう─手作りインコ雑貨・るりのはね(ユニット活動中)

鳥に囲まれて育った人間がのんびり綴る、
気まぐれなるままに鳥暮らしな日常です。


親娘ユニット「るりのはね」にて活動中。
奈良県にある雑貨&カフェ・Plejourさまにて
インコ雑貨のハンドメイド作品を置かせて
頂いています。


出演。

セキセイインコ・南瑠(なる)
セキセイインコ・海瑠(みる)











セキセイの海瑠は、お喋りを
先輩である南瑠から習いました。
まとわりついてるうちに覚えたと
いうか。

南瑠は1対1で育てたので、人間に
ベッタリな部分がありますが
海瑠はインコ集団のなかで育ったので
放鳥中もわりとマイペースに遊びます。

南瑠が比較的よく喋る子に加えて、
海瑠が男の子なのもあり スルスル
上達していきました。
ちなみに今は、海瑠が末っ子の
恵瑠にお喋りを教えています。


南瑠海瑠、最初は声で判別がすぐ
ついてましたが 今ではうりふたつ。
ボキャブラリーも9割方同じです。


違いで顕著なのは、昔話かな?


南瑠「むかしむかし、チャンチャン♪」

→桃太郎をアレンジして、「卵から
うまれた南瑠太郎」を教えてたら
中身すっとばして冒頭と最後だけ
器用に覚えました。
秘技、一瞬昔話。


海瑠「むかしむかし、むかーし。
みるちゃんが いました!」

→母が教えたむかしむかし、むかーし。
のテンポが気に入ったらしく
ご機嫌なときはこれを繰り返します。
ちなみに、南瑠にも逆輸入されました。



にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村