ご訪問、いいね、コメント
いつもありがとうございます♡
現在は5ヶ月の息子を育児中╰(*´︶`*)╯


ブログでは4ヶ月のころを振り返ってます!



ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま 


私やらかしました滝汗ガーン


反省と覚えておくように残したいと思います真顔


3ヶ月ちょうどで左回りのみ寝返りを成功した息子ですが、4ヶ月を過ぎると左右両方寝返りをし、寝返り返りも習得していましたポーンキラキラ


この運動神経の良さはパパ似!


いつも部屋のマットの上にゴロゴロさせています!!


少し部屋を離れて部屋に戻ると、息子がいないポーンポーンハッ


息子がうんち漏れをしたので、服を洗面台に投げに行った笑
この間2分もないはず!


めっちゃびっくりして、誘拐!?

と焦りながら、机の下を覗くといましたニヤニヤ!!




これはまた別の日に転がっていったところです






えー!?こんなに移動するようになったん??


笑いながら息子を引き寄せると、


息子、紙食べてるっ!!!



生協のカタログ?紙の広告を床に置いてあったのを、モグモグしてて、もうそこから私パニック滝汗滝汗アセアセ


広告を奪い取り、口の中でふやけた紙をかき集めるチーン


息子ギャン泣きガーン


無理やり口を開けて、見える紙は全て取れたはずやけど心配になるえーんアセアセ


ネットで検索魔になり、飲み込んでるかもしれない場合の対処法を探すと


ネットの皆さん冷静びっくり雷


飲み込んでたら、うんちと一緒に出るから大丈夫〜!というのを信じて、うんち待ちしましたニヤニヤキラキラ


当日も翌日もうんちから紙は出なかったので飲み込んでなかった様子です笑い泣きハート


離乳食とか始まってたら飲み込みができたのかもしれないので、不幸中の幸いかな?笑い泣き


もう私の予想を超える移動をするし、紙も掴めると思っていなかったので、私の予想おいつけないギザギザ


けど、最近は手に掴んだものは何でも口に入れようとするのを見ていたのに、広告を床に置いてた私のアホムキームカムカ


今回は大事にならなかったけど、もっと危機管理をちゃんとしないとあかんわーガーンタラー