どうせなら燃焼系サプリでも飲んでいこうか・・
レビューも良いから気になるけど、
一人公園で滝汗の人いたら怖いかな![]()
*
さてさて、夏休み。
おうちで楽しめることを色々、していきたいなぁと思っています。
そんなわけで、おうち実験イベント②
(①は先日のアイスづくり)
「塩はどこへ行ったのか」
Z会年長コース、8月の内容です。
お水と塩を用意して、どれくらい溶けるのか
溶けた塩はどこへ行ったのか?を考えます。
お塩はぎりぎり溶けきるか溶けきらないかの量で用意。
ティースプーンで何杯まで溶けるかな?
って考えながらやるのですが、性格が出ますね。
3杯目くらいで面倒になった花ちゃんは全量ぶち込んで混ぜるw
(予想は全部溶ける!)
背景が生活感ありすぎてモザイク。w
無限に溶けるわけじゃないってことと
水は何かを溶かすことが出来るもの…
この辺を知るのが目的かな!多分!笑
そして、溶けた塩はどこへいったのか。
食塩水で黒い画用紙にお絵描きをして、
自然乾燥させると塩が浮き出て白くなる。
→お水の中にちゃんといたね!
上:花ちゃん作、花火と禰󠄀豆子。
下:マルちゃん作、花火。
マルちゃんの書いた花火は
塩の粒がよく分かって良かった![]()
黒画用紙へのお絵描きまでが
年長コースの内容だったけど
あとは、塩が溶けてるのを実感しようかなと
指の先でちょっと食塩水を舐めて震えました←
飽和食塩水やばい![]()
それからせっかくなら結晶を作ろうかなと
麻ひもを垂らしておきました。
1日経過するとこんな感じ♡
小さい粒がたくさんできました♡
もうちょっと育つかな??
顕微鏡とか用意しといたら良かったかな![]()
塩の結晶拡大してみたら楽しいよね。
こんなのあるんだ![]()
溜めまくったZ会のペアゼットがあるので
それを消化していくだけで夏休み終わりそう![]()
あとは先日ポチッたこちらから↓
いくつか出来たら良いな![]()
緊急事態宣言、首都圏だけかな?と思ったら
大阪もまた入りそうなので、またお篭りの夏だよね![]()
帰省しない選択をあらかじめしておいて良かった。
色々お家でできることを楽しんでいきたいです・・・
*
マンハッタンストアの
決算売り尽くしセールが凄すぎるね![]()
浴衣が探し中なので気になる!
86%OFFって!!笑
福袋もお得♡
セラフもこれから使えそうなアイテムがセール♡
みてるだけでたのしい♡
さて!
ベランダ掃除してきまーす!!






